「こうべ給食ファーマー」研修生募集
(一財)神戸農政公社では、食育や地産地消の推進として、学校給食用野菜のうち、使用頻度の高いジャガイモ、タマネギ、ニンジンを生産する人材を育成するため、半農半Ⅹとしての農業研修である「こうべ給食ファーマー 」コース(ネクストファーマー制度を活用)を開講しています。 神戸市の学校給食用野菜の出荷に取り組んでみませんか。学校給食用のジャガイモ、タマネギ、ニンジンの植付けから収穫・規格選別まで、一連の研修を行います。研修を受講いただくと、ネクストファーマーの資格が取得できます。 【募集概要】 研修場所:神戸市西区内の生産者農地・こうべアグリパーク内研修圃場 研修期間:2025年8月下旬から約1年間(主に土曜日開催、月2~4回程度) 研修時間:約100時間 研修内容:生産者の畑において収穫・選別・箱詰めなどの主要作業のポイントについて学び、こうべアグリパークの畑で実際に栽培を行い、日常管理、農業機械操作などの実践的な研修を行ないます。 募集期間:2025年6月2日(月曜)から2025年7月31日(木曜) 募集人数:20名程度 受 講 料:7万円 ※60才以上の方、福祉施設(障がい者等)における農作業指導員は3万5千円 ※受講料に含むもの:資料・資材費、保険料等 応募方法:申請書をダウンロードの上、郵送またはe-mailで提出 審査方法:書類審査及び面接 面接日時:面接は8月5日~9日の間で行います。申請書受理後、日時を応募者ごとにご連絡します。 【提出先】郵送:〒651-2204 神戸市西区押部谷町高和1557-1 一般財団法人 神戸農政公社 里山農村地域振興本部 宛 e-mail:satoyama@kobenoseikosha.or.jp
開催期間
~2025年8月下旬から約1年間、主に土曜日、月2~4回程度研修を実施します。 主なスケジュールは、以下です。 8/23(土)9時~12時 オリエンテーション 9月 ジャガイモ・ニンジンの植付け・追肥・除草 10月 ニンジン追肥・座学 11月 タマネギ植付け・農業機械実習 12月 ジャガイモ収穫・選別・ニンジン収穫・タマネギ追肥・除草 1月 ジャガイモ仕分け・機械実習 2月 ニンジン収穫・選別・出荷 3月 機械実習 4月 芽かき・追肥 5月 タマネギ収穫・選別 6月 修了式
休業日など特記事項
土日祝
開催場所
神戸市西区内の生産者農場・こうべアグリパーク内研修圃場ホームページ
料金
有料
金額
7万円
金額詳細
7万円(受講料に含むもの:資料・資材費、保険料等) ※60才以上の方、福祉施設(障がい者等)における農作業指導員は3万5千円
申込方法
下記ホームページより申請書をダウンロードの上、郵送またはe-mailで提出 【U R L 】 http://kobenoseikosha.or.jp/sato/recl.html 【提出先】 郵送:〒651-2204 神戸市西区押部谷町高和1557-1 一般財団法人神戸農政公社 里山農村地域振興本部 宛 e-mail:satoyama@kobenoseikosha.or.jp
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
20人
受付方法
消印有効
交通アクセス
JR神戸線「三ノ宮駅」から地下鉄「西神中央駅」~20・80・81系統の神姫バス約10分「農業公園」~徒歩7分
主催者
一般財団法人 神戸農政公社
主催者連絡先(電話番号)
078-991-1557