旧ハンター住宅クロージングイベント

旧ハンター住宅(王子動物園内)

旧ハンター住宅は耐震工事に向けた解体のため、12月末で一般公開を終了します。 これに先立ち、クロージングイベント「洋館で楽しむ歴史と音楽」を実施します。 140年近く神戸のまちを見つめてきた旧ハンター住宅の歴史や特徴を学び、心地よい音楽の調べに耳を傾けてみませんか。 <プログラム> (第1部)学芸員によるレクチャー(約30分)  現存する神戸の異人館の中では最大規模の旧ハンター住宅。この建物が辿った歴史や館内の見どころ、ここで暮らしたイギリス人ハンター氏について語ります。 (第2部)神戸市室内管弦楽団によるコンサート(約30分)  出演:ヴァイオリン 谷口朋子     ヴィオラ   中島悦子     チェロ    田中次郎  J.S.バッハ :フランス組曲第5番ト長調 BWV816 よりアルマンド  シューベルト :弦楽三重奏曲 変ロ長調 D471  モーツァルト :ディヴェルティメント 変ホ長調 KV563 より第3楽章  ベートーヴェン:弦楽三重奏曲第4番 ハ短調 Op.9-3 より第1楽章

開催期間

午前の部:11:00-12:00 午後の部:14:00-15:00 ※午前の部と午後の部は同一プログラムです。

開催場所

旧ハンター住宅(王子動物園内)

料金

一部有料

金額

イベント参加費は無料ですが、王子動物園の入園料が必要です。

金額詳細

王子動物園の入園料:大人(高校生以上)600円 ※中学生以下、市内在住・在学の高校生、市内在住の65歳以上の方、障害者の方は無料です。詳細は王子動物園HPにてご確認ください。

申込方法

本サイト「おでかけKOBE」より申込ください。 ※電話、往復はがき等では申込できません。 ※当日は旧ハンター住宅の一般公開日ですので、立ち見の場合は事前申込なしでご覧いただけます。 ただし、混雑した際には、立ち見でのイベント観覧をお断りする場合があります。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

各回20人(椅子席)

受付方法

先着順

交通アクセス

・阪急「王子公園」西へ徒歩3分 ・JR「灘」北へ徒歩5分 ・阪神「岩屋」北へ徒歩10分 ・市バス92系統「王子動物園前」下車すぐ

イベントに関するFAQ

【申込】 Q:申込は何名までですか? A:1組2名まで申込可能です。 Q:子どもと参加できますか? A:どなたでも参加可能ですが、建物内でベビーカーは使用できません。 Q:未就学児も申込が必要ですか? A:お子様が保護者の膝上ではなく椅子席を使用される場合は、申込が必要です。 Q:午前回・午後回の両方に申込できますか? A:出来るだけ多くの方にご参加いただきたいため、どちらか1回でお願いします。 【イベント当日】 Q:受付は何時ですか? A:イベント開始30分前より受付します。開始5分前までにお越しいただくようお願いします。 Q:申し込んだがやむを得ず欠席する場合、どうすればいいですか? A:当日キャンセルの場合の連絡は不要です。 Q:写真や動画撮影は可能ですか? A:館内は自由に撮影いただけますが、出演者の撮影やコンサートの録音はご遠慮ください。 Q:悪天候時の開催はどうなりますか? A:当日の午前8時時点で警報が発令されている場合、午前の部・午後の部ともに開催を中止します。

申込枠

午前の部(11:00-12:00)
0 円
午後の部(14:00-15:00)
0 円