兵庫区みらい会議・交流イベント

兵庫区役所2階みなとがわホール

兵庫区内の企業、地域活動を行う団体、区民の交流イベントを初開催。 企業、団体の「活動内容」、「困りごと」、「協力できること」を発信することで、地域活動の手がかり、さらなる充実、新たな創出につなげます。「兵庫区にどんな地域活動があるのか知りたい」、「活動している人と話がしたい」、「活動に協力したい」など、地域活動に興味がある方ぜひご参加ください!すでに地域で活動・活躍している方、地域で活動を始めてみたい方など、どなたでも参加いただけます。

開催期間

13:00~15:00。受付開始12:30

開催場所

兵庫区役所2階みなとがわホール

料金

無料

申込方法

おでかけKOBEより申し込み。 当選された方のみ、11月21日頃、メールhyogo-machi-shomu@city.kobe.lg.jpよりご連絡いたします。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

60

受付方法

抽選

イベントに関するFAQ

Q1.地域活動に興味はありますが、活動はしていません。申込をして良いですか。 A1.地域活動を実際にしていなくても、興味があれば申込可能です。 Q2.活動内容や協力してほしいことなど、申込時の質問に記載できる内容がありません。 申込時の質問にすべて回答しなくても参加できますか。 A2.申込時の質問は、記入できる項目のみ入力していただければ、申込可能です。 Q3.兵庫区在住でないですが、申込をして良いですか。 A3.在住区に関わらず、どなたでも申込可能です。 Q4.何名まで申込可能ですか。 A4.1名まで可能です。お子様を連れて参加を希望される場合は、保護者の方のみ申込をし、申込設問「【お子様と来場される予定の方】お子様の人数を教えてください」をご回答ください。 Q5.子どもを連れて行っても良いですか。 A5.キッズスペースを用意していますので、お子様を連れての参加も可能です。 また、お子様と並びの席をご用意することも可能です。申込設問「【お子様と来場される予定の方】お子様の座席について」にてご選択ください。 Q6.先着順ですか、抽選ですか。 A6.抽選です。 Q7.申込結果はいつ分かりますか。 A7.当選された方のみ、11月21日(金)目途でメールにてお知らせします。 Q8.会場まで車で行っても良いですか。 A8.なるべく公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの場合は、区役所周辺の民間駐車場(有料)をご利用ください。 Q9当日配布される冊子とはどのようなものですか。 A9.登壇プレゼンテーションをする団体、ポスターセッションをする企業、来場される方々の情報を載せた冊子です。活動内容、協力してほしいこと、協力できることをまとめています。

主催者

兵庫区みらい会議

主催者連絡先(電話番号)

078-511-2111

申込枠

交流イベント参加