神戸森林フォーラム 元気な里山を次世代に渡すには
デザイン・クリエイティブセンター1階 KIITOホール(神戸市中央区小野浜町1-4)
神戸の里山の木をどのように活用するか、基調講演やパネルディスカッションを通じて考えるフォーラムを開催します。 【基調講演】 「里山広葉樹の家具材としての可能性」 加藤 洋 カリモク家具株式会社 取締役副社長 【話題提供】 「神戸市の森林の現状と可能性」 栃本 大介 神戸市建設局森林・防災部森林課 森林官 【パネルディスカッション】 「神戸の里山の木をどう使うか」 加藤 洋 カリモク家具株式会社 取締役副社長 和田 賢治 合同会社ツバキラボ 代表 東 若菜 神戸大学大学院農学研究科 準教授 野口 僚 合同会社六甲山クリエイティブラボ 【進行】 黒田 慶子 神戸市副市長
開催期間
14:00~16:15(受付13:30)
開催場所
デザイン・クリエイティブセンター1階 KIITOホール(神戸市中央区小野浜町1-4)料金
無料
申込方法
申込フォームよりお申し込みください。
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
現地参加:100名 オンライン参加:100名(いずれも先着)
受付方法
先着順
イベントに関するFAQ
Q1:どのような人が参加できますか? A1:どなたでも、無料で参加いただけます。 Q2:現地に行くことが難しいですが、他に参加する方法はありますか? A2:オンラインでの参加枠も設けておりますので、オンラインで参加いただくことが可能です。 Q3:オンライン参加の場合、どのように参加したらよいですか? A3:開催前日、リマインドメールにオンライン参加用のURLを記載しますので、そのURLから参加してください。
主催者
神戸市