「みんなの本屋講座」キックオフイベント@鈴蘭台
鈴蘭台駅周辺は、区役所や図書館等の公共施設が集まり人流の比較的多いエリアでありながら、本屋がなく、地域の方々から鈴蘭台に本屋開業を望む声が多く聞かれます。 そこで、鈴蘭台への書店誘致を目指し、「みんなの本屋講座」のキックオフイベントとして、『神戸の本屋 これまでとこれから』をテーマに、以下のとおり開催します。 <トークイベント概要> ★元町で愛された「海文堂書店」の元店長&元書店員による海文堂書店営業当時のエピソード ★水道筋商店街(灘区)に新規オープンした「たびたび書店」の店主による書店開業エピソード <「みんなの本屋講座」とは> 書店を開業するために必要なノウハウを学べる「みんなの本屋講座」を開催します。 全国の有名書店の店主や大手取次会社、有名インスタグラマーなど豪華講師陣から、「本屋」を開業するために必要な実践的な知識・スキルが学ぶことができる全17回の講座です(有料) 「みんなの本屋講座」へ参加希望の方は、以下のURLよりお申込ください。 https://event.city.kobe.lg.jp/event/0TXCrKrQnZM0gpny3Z6n
開催期間
【日時】8月17日(日)10時50分~12時30分 【会場】ベルスト鈴蘭台3階 すずらん広場 【内容】 ・10時50分~11時30分 元町で愛された「海文堂書店」 (登壇)福岡宏泰さん(元・海文堂書店 店長) 平野義昌さん(元・海文堂書店 人文書担当) ・11時30分~11時40分 休憩 ・11時40分~12時10分 水道筋商店街に新規オープン「たびたび書店」 (登壇)「たびたび書店」店主 河田真さん ・12時10分~12時30分 誰もが本屋を目指せる「みんなの本屋講座」とは (登壇)神戸「本」の文化振興アドバイザー 北田博充氏 ※10時00分~10時45分は、同じく「本」をテーマとした「きたくろすトーク」が開催されます。
開催場所
ベルスト鈴蘭台3階すずらん広場料金
無料
申込方法
どなたでもお申し込みいただけます。 会場の席の都合上、定員は60名とし、申込多数の場合は抽選を行います。 ただし、抽選の結果落選となった方や、事前申し込みをしていない方でも、会場の空きスペースで「立ち見」で観覧いただくことは可能です。
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
定員60人(申込多数の場合は抽選)
受付方法
抽選