みんなで行こう!ベールにおおわれた宇宙・地球の世界へ

神戸大学 百年記念館

宇宙・地球科学の魅力を研究者がお伝えするこの日限りのイベント!トークショー・体験型展示・工作など、親子でも楽しめるプログラム満載!

開催期間

13時00分~17時00分

休業日など特記事項

お電話でのお問い合わせやお申込みは受け付けておりません。 お問い合わせは、電子メール(宛先:event@sgepss.org)、または、予約サイト(https://sgepss2025event.peatix.com/)ページ内の「主催者へ連絡」よりお願いいたします。

開催場所

神戸大学 百年記念館

ホームページ

https://sgepss.org/ornew/events/sgepss_event2025

料金

無料

申込方法

「はかせのトークショー」「はかせと実験・実験A」は予約サイト(https://sgepss2025event.peatix.com/)にて事前申込をお願いいたします。 「おしえて☆はかせ」「はかせと実験・実験B」は事前申込不要です。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

「はかせのトークショー」は100名(事前予約・先着順)、「おしえて☆はかせ」は人数制限なし・事前予約不要、「はかせと実験・実験A」は各回10名×3回、合計30名(事前予約・先着順)、「はかせと実験・実験B」は各回8名×5回、合計40名(当日整理券配布・先着順)

受付方法

先着順

交通アクセス

阪急「六甲駅」から徒歩約15分 JR「六甲道駅」から徒歩約25分 市バス36系統「神大文理農学部前」から徒歩約4分

イベントに関するFAQ

Q1. 会場内に飲食物の販売はありますか? A1. イベント当日は、会場を含む神戸大学キャンパス内での飲食物の販売はございません。また、会場内に食事スペースはございません。 Q2. トークショーは小学生でも参加できますか? A2. はい、参加者の年齢制限はありませんので、小学生でもご参加いただけます。なお、内容は小学校高学年以上から大人の皆さま向けの内容となる予定です。途中入退出は自由にしていただいて構いません。 Q3. トークショーの講師の伊与原新氏にサインをお願いしたいのですが、可能ですか。 A3. トークショー終了後に、トークショーに参加された方の中で希望される方に向けて、サイン会を開催いたします。サイン会に参加希望の方は、伊与原氏の著書をご持参ください。(イベント内では書籍販売は行いません。) Q4. 「はかせと実験」の実施時間は? A4. 実験Aは各回40分間、実験Bは各回20分間のプログラムです。各回の開始時間は予約サイト(https://sgepss2025event.peatix.com/)をご確認ください。 Q5. 「はかせと実験」の対象年齢は何歳以上ですか? A5. 小学生以上の方に向けた内容となりますが、年齢制限はございません。ただし、小学3年生以下のお子様の場合は、大人の方の同伴をよろしくお願いいたします。(お子様お一人での工作が難しい場合は、適宜サポートをお願いいたします。) Q6. 「おしえて☆はかせ」は途中入退出自由ですか? A6. はい、途中入退出自由です。開催時間帯は13:00~17:00ですが、各自のペースで自由に各はかせの展示ブースを回っていただく形式となります。

主催者

地球電磁気・地球惑星圏学会

申込方法

申込フォーム

地球電磁気・地球惑星圏学会

※外部サイトに移動します