農村N-1グランプリ(落語の作り方を学ぼう)

西区押部谷町和田226-2

農村をテーマとした落語の作り方を学ぶ講座です。誰でも簡単に2分程度の落語ができてしまう方程式を学べます。 農村の維持活動をテーマとし、午前中に活動(草刈りなど)を体験、その体験をもとに講師の指導の下、「ネタ」を作成します。 ※プロを目指す講習会ではありません。落語によって自己表現することを目的としています。 ▼講師 笑ってみ亭じゅげむ 【プロフィール】 自分の個性を武器にして人を笑わせることで、人を傷つけない笑いを学ぶことができる「笑い教育」を事業として展開。全日本学生落語選手権優勝と小学校教員の経験を掛け合わせた笑い教材を独自開発し、2022年に一般社団法人笑ってMe(わらってみ)を設立。笑い教育の義務教育化を目指し、学校の出前授業や企業研修へ出向き、年間100件以上、4年間で延べ1万人以上の人々に笑い教育を提供している。 一般社団法人 笑ってMe https://lauqhter.com/

開催期間

10:00    受付 10:30~12:00 草刈り 12:00~13:00 休憩 13:00~15:00 ワークショップ 15:00~16:00 落語作成 16:00~17:00 発表 17:00~18:00 交流会 【参考】N-1グランプリ(ステージ) 11/2 ※HATA+BE+和田秋祭りと同日開催

開催場所

西区押部谷町和田226-2

ホームページ

https://sites.google.com/view/249n1gp

料金

有料

金額

ワークショップ各回 一般1,000円 学生500円

金額詳細

大人1人:1000円 小中高大学生一人:500円

申込方法

申込フォームよりお申し込みください

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

30組程度

受付方法

先着順

交通アクセス

地下鉄西神中央駅より車で約10分 ※駐車場の場所は申込者に別途ご案内します。

イベントに関するFAQ

Q.雨天時は開催されますか。 A.雨天の場合は中止します。前日12時に判断し、中止の場合はHATA+BE+のインスタグラム(@hatabe135)でお知らせします。

主催者

西区農村N-1 グランプリ実行委員会

主催者連絡先(電話番号)

090-1957-7067

申込方法

申込フォーム

落語・漫才ワークショップ

※外部サイトに移動します