~

葺合公民館2025春季講座【一般向け講座】

神戸市立葺合公民館

葺合公民館では、『動物のクリップづくり』・『囲碁ボール体験教室』・『フラワーアレンジメント』を開催します。

開催期間

~

『動物のクリップづくり』 5月20日(火曜日)13時から15時 『囲碁ボール体験教室』  5月24日(土曜日)10時から12時 『フラワーアレンジメント』6月20日(金曜日)14時から16時

休業日など特記事項

お問い合わせは、祝祭日を除く月曜日から土曜日の9時から17時にお願いします。(電話:078-232-4026)

開催場所

神戸市立葺合公民館

料金

一部有料

金額

各講座(教室)により異なります。

金額詳細

『動物のクリップづくり』教材費:200円 『囲碁ボール体験教室』教材費:無料 『フラワーアレンジメント』教材費:1,500円 キャンセルの場合は、原則教材費をいただきます。

申込方法

インターネット・往復はがき・窓口による申込を受け付けます。抽選結果発表は、インターネットによる申込の場合、5月2日(金曜日)午前中に、申込先の公民館ホームページで発表します。後日、当選者の方には、受講決定通知のメールを送ります。5月15日(木曜日)になってもメールが届かない場合は、申込先の公民館にお問い合わせください。落選者の方には、落選メールは送りませんので、ご注意ください。 往復はがき・窓口による申込の方には、返信用はがきにて、抽選結果を5月15日(木曜日)までに、お知らせします。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

各講座(教室)により異なります。

受付方法

抽選

交通アクセス

阪神電車「春日野道駅」より南西へ徒歩約10分:JR神戸線「三ノ宮駅」より南東へ徒歩約15分:阪急電車・阪神電車「神戸三宮駅」より南東へ徒歩約15分:神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」より南東へ徒歩約16分:神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」より東へ徒歩約12分:神戸市バス7系統「市民福祉交流センター」下車東へ徒歩約5分

イベントに関するFAQ

Q1:春季講座に参加したいのですが、駐車場はありますか。 A1:春季講座参加者用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 Q2:春季講座の教材費は、申込時に支払うのですか。 A2:開催日当日に、各公民館の受付でお支払いください。お支払いは現金のみで、つり銭のないようにお願いします。キャンセルの場合は、原則教材費をいただきます。 Q3:神戸市外に住んでいますが、参加(申込)できますか。 A3:はい、参加(申込)できます。

主催者

神戸市立葺合公民館

主催者連絡先(電話番号)

078-232-4026

申込枠

『動物のクリップづくり』
200 円
『囲碁ボール体験教室』
0 円
『フラワーアレンジメント』
1,500 円