「ペットも一緒に避難マップ」を作ってみよう!
「ペットも一緒に避難マップ」の作成会を開催します! 阪神・淡路大震災から30年を迎えたこの機会に、「ペットも一緒に避難マップ」作りを通じて、いつかは起こる災害への備えとして、親子でペットとの同行避難について考えてみませんか? 夏休みの自由研究にもぴったりです! 「ペットも一緒に避難マップ」とは? ペットとの同行避難の備えとして、ご自身が住んでいる地域をまわり、災害が起こった時にペットと一緒にどのような道のりで避難所まで向かうか、その際に障害になりそうな場所はないか等をマップにまとめて作成するものです。 神戸市では皆さんが作られたマップを募集しており、優秀作品の表彰も行います。 ◆概要◆ 内容:会場でスタッフのサポートを受けながら実際にマップを作成 対象:小学生とその保護者 日時:8月2日(土曜) 13時30分から15時30分 定員:20名 場所:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社神戸支店 43号会議室(大丸神戸店南側徒歩1~2分) ◆注意事項◆ 参加にあたっては、事前に以下の準備をお願いします。 ・神戸市のホームページから、自宅近くでペットが避難できる避難所を調べておく。 https://www.city.kobe.lg.jp/a70034/bosai/prevention/evacuation.html ・実際に住んでいる地域を見て回り、避難所までのルートや、ルート上に危険な箇所がないか、災害時に役立つ施設は無いか等をチェックし、写真等で記録する。
開催期間
13時30分~15時30分
開催場所
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社神戸支店 43号会議室ホームページ
料金
無料
申込方法
こうべ動物共生センターのイベントページからもしくはお電話でお申し込みください。 ■募集期間 7月26日(土曜)締切 ※応募者多数の場合、抽選といたします。
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
20人
受付方法
抽選
交通アクセス
▼あいおいニッセイ同和損害保険株式会社神戸支店 神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前駅」から 徒歩3分
主催者
こうべ動物共生センター(神戸市健康局環境衛生課)
主催者連絡先(電話番号)
078-747-3061