ボッチャ体験会

王子スポーツセンター主競技場(神戸市灘区青谷町1-1-1)

ボッチャとは、重度脳性麻痺の方や四肢重度機能障がいの方のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目でもあります。子どもから高齢者まで、障がいのある人もそうでない人も、誰もが一緒に楽しむことができるボッチャの魅力を体験してみませんか? 個人での参加、グループでの参加どちらでも大歓迎!! 障がいによりボールを投げることができなくても、勾配具(ランプ)を使い、自分の意思を介助者に伝えることができれば参加できます。

開催期間

ボッチャとは、重度脳性麻痺の方や四肢重度機能障がいの方のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目でもあります。子どもから高齢者まで、障がいのある人もそうでない人も、誰もが一緒に楽しむことができるボッチャの魅力を体験してみませんか? 個人での参加、グループでの参加どちらでも大歓迎!! 障がいによりボールを投げることができなくても、勾配具(ランプ)を使い、自分の意思を介助者に伝えることができれば参加できます。

開催場所

王子スポーツセンター主競技場(神戸市灘区青谷町1-1-1)

料金

無料

申込方法

*定員は50名です。(申し込み多数の場合は抽選) *結果は後日案内を送付します。 *灘区内各施設でお配りしているチラシ裏面の申込書でもお申込みいただけます。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

50人(多数の場合は抽選)

受付方法

抽選

交通アクセス

【電車】 阪急神戸線「王子公園駅」から徒歩約10分 JR神戸線「灘駅」から徒歩約10分 【神戸市バス】 野崎通り3丁目バス停(2系統)から徒歩約8分 王子動物園前バス停(90、92系統)から徒歩約8分

イベントに関するFAQ

Q1.申込は必要ですか。 A1.必要です。上記申込フォームまたは申込用紙で、お申込みください。 当日参加は不可とさせていただきます。 Q2.グループでの申込みは可能ですか。 A2.WEB申込および申込用紙では、一度に3人までお申込みが可能です。3名以上の場合は、複数に分けてお申込みください。 Q3.中止の判断はいつ頃ですか。 A3.中止の際は申込み者にメール・電話等でお知らせします。 Q4.持ち物や服装の指定はありますか。 A4.<持ち物> 体育館シューズをご持参ください。 また、飲み物・タオルなどは各自でご準備ください。 <服装> 動きやすい服装でお越しください。 Q5.大会当日までに参加案内等の通知はありますか。 A5.王子スポーツセンターの駐車場(有料)があります。 ただし駐車台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

主催者

神戸市スポーツ推進委員灘区連絡会・灘区役所

申込枠

ボッチャ体験会 参加申込
残数:
89