「TOTTEI」開業に合わせた特別イベントの実施
いよいよ本年4月に、神戸ウォーターフロントの新たな施設として「TOTTEI」(ジーライオンアリーナ神戸、TOTTEI PARK)が開業します。 これを記念して、株式会社神戸ウォーターフロント開発機構において、周辺の賑わい創出を目的とした特別イベントを開催いたします。多彩なコンテンツを通じて、神戸の海辺の魅力を存分にお楽しみいただけますので、是非お越しください。 (※お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。) ▼神戸市消防局消防艇による展示放水 <日時> 2025年4月5日(土曜)15時30分から約15分間(カラー放水は約5分間) <場所> 新港第1・第2突堤沖 <内容> 大型客船が神戸港に入港する際などに開催されている、神戸市消防局消防艇による展示放水を、プロバスケットボールチーム「神戸ストークス」の新ホームアリーナ誕生を祝し、緑色(チームカラー)で実施します。展示放水後は、新港第1・第2突堤間を航行し、消防艇を間近でご覧いただけます。 <観覧料> 無料 ▼「アリーナ」開業記念 宮崎カーフェリー・ TOTTEI 見学ツアー <日時> 2025 年4月5日(土曜)、6日(日曜) 各日 10 時から約2時間 <場所> 神戸三宮フェリーターミナル、 GLION ARENA KOBE 、 TOTTEI PARK <内容> 「TOTTEI」の東側に位置する新港第3突堤には、神戸と宮崎をつなぐ宮崎カーフェリーが就航しています。フェリーには様々な船内設備があり、このたびの特別イベントとして、普段は見られない船内を説明付きで見学できます。 また、宮崎カーフェリーの見学会後、希望者にはアリーナやTOTTEI PARKの案内をいたします(スタッフとともにTOTTEIエリアに移動します)。 <参加費> 無料 <応募> 下記リンクからご応募ください https://amarys-jtb.jp/kobeminato0405/ ※申込期限:2025年3月5日(水)~2025年3月18日(火)23:59 ※定員:1日40名(応募者多数の場合は抽選) ▼「神戸ストークス」記念ライトアップ <日時>2025年4月5日(土曜)、6日(日曜) 日没から23時30分 <場所> 神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、メリケンパーク内(BE KOBEモニュメント、桜並木、オルタンシアの鐘)、浜手バイパス橋脚、新港第1突堤西側緑地 <内容> プロバスケットボールチーム「神戸ストークス」の新ホームアリーナでの初試合を祝し、ウォーターフロントを神戸ストークスのチームカラーである「緑色」にライトアップします。 ※18時45分~21時45分までの毎時15分/45分に「KOBE Night Mirage ーSound and Light Showー」(約5分間)が実施されますので、その間、緑色のライトアップは停止いたします。 ▼神戸港ウィークエンド花火(TOTTEI開業記念) <日時> 2025年4月6日(日曜)19時から約5分間 <打ち上げ場所> 新港第1・第2突堤沖 <内容> 毎月第1・第3土曜日にメリケンパーク沖で実施されている神戸港ウィークエンド花火を、「TOTTEI」の開業を祝し、特別に日曜日の夜に新港第1・第2突堤沖より打ち上げます。普段とは違うロケーションからの花火をお楽しみください。 <観覧料> 無料 ▼主催及び協力 ・主催 株式会社神戸ウォーターフロント開発機構 (神戸港ウィークエンド花火は“こうべ みなとの夜”実行委員会、株式会社One Bright KOBE、株式会社神戸ウォーターフロント開発機構の共催) ・協力 神戸市消防局、宮崎カーフェリー株式会社 ▼参考 (1)新たな船出を祝う 30 Days~Turning point 30~ 阪神淡路大震災より30年の節目にジーライオンアリーナが誕生するにあたり、「これからの30年、神戸をさらに盛り上げていきたい」という想いから、開業日の4月4日(金曜)~5月3日(土曜)までの30日間をオープニング月間として「新たな船出を祝う 30 Days~Turning point 30~」をテーマにアリーナ内外でさまざまな記念イベントが開催されます。 https://www.totteikobe.jp/ (2)ウォーターフロントイベント情報 神戸ウォーターフロントwebサイトでは、エリアで開催される様々なイベントを紹介しています。「TOTTEI」の周辺施設でも様々なイベントが開催されていますので、ウォーターフロントの回遊に是非ご活用ください。 https://kobewaterfront.com/
開催期間
~各イベントの詳細からご確認ください
開催場所
神戸市中央区新港町ホームページ
料金
無料
主催者
株式会社神戸ウォーターフロント開発機構
主催者連絡先(電話番号)
078‐587‐8191