市混声合唱団定期演奏会『阪哲朗の合唱』
ドイツを中心に欧州の多くのオーケストラ、歌劇場で指揮、現在は山形交響楽団常任指揮者、びわ湖ホール芸術監督を務める阪哲朗が春の定期に登場します。ドイツロマン派を代表するメンデルスゾーン、シューマンの作品に加え、大学時代の恩師である廣瀬量平の合唱曲をお楽しみください。 神戸市混声合唱団 春の定期演奏会『阪哲朗の合唱』 指揮:阪哲朗 合唱:神戸市混声合唱団 曲目 メンデルスゾーン 「6つのアンセム」作品79 より〈聖夜〉〈昇天日に〉〈受難節に〉 「2つの宗教合唱曲」作品115 〈死せる者は幸いなり〉〈思慮深きひとは、さらに輝き〉 「3つのモテット」作品39 より〈来れ、主よ〉〈しらべよ、賛美せよ〉 讃歌「おお主よ、われを助けたまえ」作品96 オラトリオ「エリア」作品70より〈見よ、イスラエルを守る方は〉 シューマン 「ロマンスとバラード集」第3集 作品145より〈鍛冶屋〉 「5つの歌」作品55より〈古きよき時代〉 「ロマンス集」第1集 作品69より〈聖堂〉 「ロマンス集」第2集 作品91より〈水の精〉 「6つの歌」作品33より〈宮廷恋愛歌人〉 「カノン風リトルネッロ」作品65〈露にぬれたばら〉 「4つの歌」作品59より〈ボーデン湖畔に〉〈おやすみ〉 「4つの歌二重合唱曲」作品141〈お守り〉 廣瀬量平 混声合唱組曲「海鳥の詩」 混声合唱組曲「海の詩」 混声合唱組曲「漢詩による五つの歌」 F.Mendelssohn 6 Sprüche “Weihnachten” “Am Himmelfahrtstage” “In der Passionszeit” 2 Sacred Choruses “Beati Mortui” “Periti autem” 3 Motets “Veni Domine” “Laudate Pueri” Laß, o Herr, mich Hilfe finden Oratorio ELIAS “Siehe, der Hüter Israel” R.Schumann Romanzen und Balladen, Book 3 “Der Schmied” 5 Lieder “ Die alte gute Zeit” Romanzen, Book 1 “Die Kapelle” Romanzen, Book 2 “Der Wassermann” 6 Lieder “Die Minnesänger” Ritornelle in canonischen Weisen “Die Rose stand im Tau” 4 Gesänge “Am Bodensee” “Gute Nacht” 4 Doppelchorige Gesänge “Talismane” Ryohei Hirose “Umidori no Uta” “Umi no Uta” “Five songs of Chinese poem”
開催期間
14:00 開演(13:15 開場)
休業日など特記事項
9:00~17:30(日・月・祝日休業)
開催場所
神戸文化ホール 大ホールホームページ
料金
有料
金額
入場料がかかります
金額詳細
[全席指定]S席 4,000円 A席 2,000円 U25(25歳以下)1,000円
申込方法
・神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349(10:00~17:00 月曜休業※祝日の場合翌平日) ・神戸文化ホールオンラインチケット https://www.kobe-bunka.jp/hall/ ・ローソンチケット(Lコード:53146)https://l-tike.com/ ・チケットぴあ(Pコード:283-414)https://t.pia.jp/ ・神戸国際会館プレイガイド/078-230-3300
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
1000人
受付方法
先着順
交通アクセス
・神戸市営地下鉄西神・山手線「大倉山駅」徒歩1分(新神戸駅より3駅7分) ・神戸高速鉄道「高速神戸駅」徒歩8分 ・JR「神戸駅」徒歩10分(大阪駅より新快速で25分) ・神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」徒歩12分
主催者
(公財)神戸市民文化振興財団
主催者連絡先(電話番号)
0783617241