長田オープンバドミントン大会
バドミントンを通じて、市民相互の親睦と体力向上を目的として開催する大会を開催します。ぜひご参加ください(申込多数の場合は抽選となります)。 【参加資格】神戸市在住のバドミントン愛好者 【種目・ランク】 (一般)男子ダブルスA・B・C、女子ダブルスA・B・C (年代別)男子合算90歳以上ダブルスA・B・C、女子合算90歳以上ダブルスA・B・C ※ランク目安 A:市民大会1~2部程度、B:市民大会3~4部程度 C:初級者 ※年代別が成立しない場合は一般に統合する可能性があります。 ※別ランクと合同で試合を実施する可能性があります。 【点数】21点1ゲーム制(延長なし) 1ペアにつき4~5試合を予定。 ※参加数によっては点数、試合数は変更となる可能性があります。 【順位】1ブロックのみのリーグは、リーグ内で順位を決定します。 ※複数ブロックがあるリーグは、各予選リーグで1位の者によるトーナメント戦で順位を決定しますが場合によっては、1位以下の者によるトーナメント戦実施の可能性もあります。 【シャトル】日本バドミントン協会検定合格水鳥シャトルコック 【組合わせ】主催者で行います。トーナメント表またはリーグ戦表は当日受付の時にお渡しします。 【表彰】各種目優勝ペアのみ 【参加費】 ①一般:3,000円/ペア ②学生:2,000円/ペア ③一般+学生:2,500円/ペア 参加費は当日徴収します。
開催期間
9時集合 (開会式:9時30分開始予定)
開催場所
長田区文化センター体育館料金
有料
金額
一般3,000円/組 学生2,000円/組 一般+学生2,500円/組
金額詳細
参加費は大会当日に徴収します
申込方法
申込フォームから申込み(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdVO0wm83kn8Ro-XeJOSAg8bH3EsL6PTtMnYfWURau6OcS_GQ/viewform)
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
ダブルス64ペア(抽選)
受付方法
抽選
イベントに関するFAQ
Q1.雨天時は中止になりますか。 A1.当日午前7時に神戸市で大雨・洪水・暴風いずれかの警報が発令されている場合は中止となります。大会中止等の連絡は申し込みフォームにアクセスしご確認ください。 Q2.問い合わせ先はどこになりますか。 A2.①長田区バドミントン協会:nagata.shuttle@gmail.com②または申し込みフォームの「大会主催者への問い合わせ」欄へ記入ください。 Q3.大会参加中の事故(負傷)は自己負担ですか。 A3.大会参加中の事故(負傷)は参加者の負担となり、主催者は責任を負いません。各自で保険加入等の対応をお願いします。
主催者
長田区バドミントン協会
主催者連絡先(電話番号)
090-1136-7787