~

令和7年度手話ボランティア講座(基礎編)

こうべ市民福祉交流センター

聴覚障がい者への理解、手話技術の習得等、手話ボランティアとして必要な知識・技術を学び、聴覚障がい者への支援ができる人材を養成する講座です。

開催期間

~

①2025年10月8日~2026年3月4日  毎週水曜日全10回+予備日2026年3月11日・18日 ②朝クラス 10:00~12:00   夜クラス 18:30~20:30

開催場所

こうべ市民福祉交流センター

ホームページ

https://www.shiminfukushidaigaku.jp/training/

料金

有料

金額

10,000円

申込方法

【申込方法】 市民福祉大学HPから申込。または、申込用紙に必要事項を記入のうえ、FAXまたは、郵送・来館にて、市民福祉大学宛にお送りください。 必要事項:①講座名 ②住所(〒) ③氏名(フリガナ)④年齢 ⑤電話番号/FAX番号 ⑥ 入門講座修了区名と修了年⑦受講動機をお知らせください。 ※選考会にて受講の可否を決定します。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

75名

受付方法

必着

交通アクセス

各線「三宮駅」 徒歩15分 市バス⑦系統「市民福祉交流センター前」下車すぐ

主催者

社会福祉法人神戸市社会福祉協議会 市民福祉大学

主催者連絡先(電話番号)

078-271-5300

申込方法

申込フォーム

市民福祉大学HP

※外部サイトに移動します

FAX

市民福祉大学

078-271-5365

はがき・往復はがき

社会福祉法人神戸市社会福祉協議会 市民福祉大学

〒651-0086
神戸市中央区磯上通3-1-32