科学館「プラネタリウムでオーロラに包まれよう」開催
青少年科学館では、オーロラ映像作家の中垣哲也さんをお招きし、90回に及ぶアラスカ、カナダ極北で取材した映像をプラネタリウムのドームいっぱいに投映しお話いただくイベントを行います。およそ11年に一度の、太陽極大期ならではのダイナミックなオーロラの映像をお楽しみください!
開催期間
「プラネタリウムでオーロラ爆発に包まれよう」 日 程:2025年11月15日(土曜) 時 間:16時00分から17時40分 (100分) 会 場:科学館ドームシアター ※同日、14時40分からは親子で楽しめるプラネタリウムイベント「オーロラ舞うアラスカの野生たち」を開催します。 こちらは当日受付です。 詳細URL: https://www.kobe-kagakukan.jp/event/article/1590 ※参考 中垣哲也 オーロラ写真展 日 程:2025年11月6日(木曜) から11月27日(木曜) 会 場:科学館ドームシアター外側壁面 参加費:無料(但し展示室チケットまたはプラネタリウムチケットが必要)
休業日など特記事項
水曜日
開催場所
バンド―神戸青少年科学館ホームページ
料金
有料
金額
大人1,000円 小人500円
金額詳細
のびのびパスポートや各種手帳は使えません。
申込方法
対象:小学生4年生以上 (幼児は入室不可・内容は中学生以上向き) かがくかんHPよりお申し込みください。 https://www.kobe-kagakukan.jp/ (8月8日金曜0時00分から申込開始、先着順) ※お席に空きがある場合は当日も受け付けます。 詳細はかがくかんHPをご覧ください
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
230人
受付方法
先着順
交通アクセス
神戸新交通「三宮」駅より北埠頭方面行ポートライナーで12分、「南公園」駅下車 徒歩3分 ※科学館には一般駐車場がございません。お越しの際は公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
主催者
バンド―神戸青少年科学館
主催者連絡先(電話番号)
078-302-5177