第1回ごしきまろカップ

神戸市立垂水体育館

○大会の趣旨 ・子どもたちにスポーツのを通じて様々な経験する機会と成長するための場を与え、 親睦と交流をはかり健全なる心身の育成を目的とする。 また地域における児童の体力向上と体力つくりにつとめる。 ・1 点を取ることの喜びと楽しさをみんなで味じわう。 また楽しい中にもしっかりと礼節を指導する。 ○参加資格 垂水区内の小学校に通学している児童で結成された有志チーム及び 垂水区内で活動しているクラブチーム 参加チームはユニフォームまたはビブスを着用すること。 ※参加資格については変更になる場合があります。 ○チーム編成 ・指導者は、監督、コーチ、マネージャーの計3名までとする。 なお、指導者は、2チームを兼任することはできない。 ・選手は、計15名までとする。 ○競技規則 2024年度日本バレーボール協会制定6人制小学生特別ルール フリーポジション制 ・ボールはミカサ(財団法人日本バレーボール協会検定軽量4号球)を使用する。 ・コート8×16M、ネットの高さは2M ○競技方法 ・予選リーグ 4チームを4グループに分けてのグループ戦。 全て21点先取打ち切り1セットマッチ 勝敗が同じの場合は得失点率により決定する。 各グループ上位2チームが上位リーグへ、下位2チームが下位リーグへいくものととする。 ・トーナメント戦 3セットマッチ(3セット目は15点)※デュースあり25点・3セット目はなし テクニカルタイムアウトは11点の時(3セット目は8点) ※時間により打ち切りあり ・セット間3分 メンバーチェンジは何回でもOK(特別ルール) サーブはネットイン可 ○その他注意点 ・館内は全面禁煙となっています。 ・当日の体温が37.3 度以上の場合は管内への立ち入りはご遠慮ください。 ・大会1 週間前からのどの痛み、咳などの症状がある方の参加は各チームの判断で参加許可お願いします。 ・学級閉鎖期間に当たっている児童はいかなる理由があっても参加できません。 ・審判は電子ホイッスル、ラインズマンフラッグはこちらで用意します。 ・貴重品は各チームにて責任をもって厳重に管理してください。 ・ゴミは各チームで取りまとめ、お持ち帰りください。 ・昼食は各チームの判断でお取りください。 ・ケガ等の対応は各チームでお願いします。 責任は一切負いかねますので各チームにて保険加入等お願いします。 ・駐車場は1 時間100 円です。(台数の制限は設けません) ・荷物等は多目的室をご利用ください。 ・昼食は館内をご利用になれます。 ・体育館内のトイレ等は節度を持ってご利用ください。 ・体育館内は室内履きが必要です。下駄箱は利用不可。外履きは袋に入れて各チームで管理してください。 ・体育館は他の方も利用しますので廊下等で利用者の妨げ等ないようにお願いします。

開催期間

9:00~17:00

開催場所

神戸市立垂水体育館

料金

無料

申込方法

多聞台青少年育成協議会の公式LINEへ下記内容をお送りください。 ・チーム名 ・活動拠点小学校 ・代表者氏名 ・携帯電話番号 ・メールアドレス ・参加人数 ・キャプテン名 ※公式LINEはトップ画像2枚目の二次元コードまたは申込フォーム欄のリンク先から友だち追加できます。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

1チーム6人×16チーム(応募多数の場合は抽選)

受付方法

抽選

交通アクセス

〒655-0892  垂水区平磯1丁目1番56号 JR垂水駅から徒歩約10分 山陽電鉄垂水駅から徒歩約7分

主催者

多聞台青少年育成協議会 

主催者連絡先(電話番号)

09078720594

申込方法

申込フォーム

多聞台青少年育成協議会公式LINE

※外部サイトに移動します