こうべシルバー合唱フェスティバル2025出演者募集
1.日時 令和7年10月7日(火)13:00~18:00(予定) 2.講評者(五十音順) 大谷 圭介. (声楽家/合唱指導者) なかにし あかね (作曲家/ピアニスト) 名島 嘉津栄 (声楽家) 本山 秀毅 (合唱指揮者) 山口 英樹 (合唱指揮者) 3.プロデューサー 井上 和世 (声楽家) 4.応募資格 原則として出演者の平均年齢60歳以上でかつ過半数が年齢60歳以 上(2026年4月1日時点での年齢)の方で、16名以上で構成される女 声・男声・混声の合唱団。だたし、指揮者、伴奏者は出演者数に 含まず、その年齢は問いません。また、出演者は複数の団体の団 員として出演することはできませんが、指揮者、伴奏者は出演可 能です。 ※応募方法はメール・郵送・FAXを予定しています。 5.募集要領配布先 しあわせの村HP・こうべ市民福祉振興協会HP・しあわせの村 内・神戸市内の各区役所、出張所・神戸市内の各区の文化センタ ー・神戸市内の公民館など。 6.募集期間 令和7年4月1日(火)~5月20日(火) 7.演奏時間 1団体の持ち時間は8分以内とし、演奏時間の計測は音出しから終 わりまでとします。 ※曲数は問いませんが、前奏、後奏、曲間を含みます。 ※入退場の移動時間を含め1団体10分までとします。 8.講評 講評者の講評をまとめた講評シートを各団体に2部ずつ贈呈しま す。 9.特別賞 各講評者より心に残った1曲を選曲し、後日しあわせの村とこう べ市民福祉振興協会のHPで発表します。 10.後援 神戸市(予定) 11.その他 ①午前中にリハーサルを予定しています。 ②7月4日(木)に出演順抽選及び説明会を開催する予定です。
開催期間
13:00~18:00(予定)
休業日など特記事項
平日9:00~17:30(土日祝休業日)
開催場所
神戸文化ホール(中ホール)ホームページ
料金
有料
金額
1団体10,000円(税込)および出演者数×2,500円(税込)
金額詳細
7月31日時点での出演予定者数に基づいて算定します。 8月1日以降に出演者が減った場合は出演料の返金をいたしません。
申込方法
応募団体多数の場合は抽選(5月末頃予定)になります。 抽選の場合は結果を6月頃に郵送またはEmailにてお知らせいたします。 郵 送 :出演申込書・出演名簿に必要事項を記入の上下記「出演申込書 送付先」にお送りください。 メール:出演申込書・出演者名簿をHPよりダウンロードしていただき、 必要事項を記入の上、メールに添付して「出演申込先(アドレ ス記載)にお送りください。 しあわせの村HP:https://shiawasenomura.org/information/
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
15団体程度
受付方法
抽選
交通アクセス
神戸市営地下鉄「西神・山手線」「大倉山」駅より徒歩1分 →西1番出口より右手すぐのところにあります。 JR「神戸」駅より徒歩10分 →中央口改札を出て左にある北出口から北へ進んでください。
イベントに関するFAQ
Q1.会場に駐車場はありますか? A1.専用駐車場はございません。普通車は近隣の有料パーキングをご利 用いただきますようお願いいたします。バスの駐車場につきまして は、各団体で有料パーキングを確保していただきますようお願いい たします。 Q2.中止になることはありますか? A2.災害が起こった場合、台風接近など、荒天のためフェスティバルの 開催が困難な場合は中止する場合があります。
主催者
(公財)こうべ市民福祉振興協会
主催者連絡先(電話番号)
(078)743-8017