市室内管弦楽団 定期演奏会「トルコ趣味はいかが?」

神戸文化ホール 大ホール

神戸市室内管弦楽団 第168回定期演奏会『トルコ趣味はいかが?』 2025.6/7(土) 15:00 開演(14:15 開場) 指揮:鈴木秀美 ヴァイオリン:ロザンネ・フィリッペンス 管弦楽:神戸市室内管弦楽団 プログラム モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 KV219 「トルコ風」 ハイドン:交響曲 第100番 ト長調 Hob. I:100 「軍隊」 ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 作品 36 ================================ ファンの皆様、 何この変なタイトル?! と思われるかもしれませんが、曲は徹底して古典派です。古典派とは殆どの場合ウィーン古典派を指しますが、そのウィーンはキリスト教文化の東端の都、オーストリアとは「東の国」という意味で、その向こうはイスラム文化です。16・17世紀に二度、オスマントルコ帝国軍隊はウィーンの城壁を包囲しましたが、それは恐らく民族的な記憶となったのでしょう。時代が降った作曲家達は、彼らの異国風な音やリズムを様々な音楽に盛り込みました。今回は打楽器の使用とタイトルで有名な2曲を並べてみました。協奏曲ではオランダのフィリッペンスさんの美音と妙技も大いに楽しみです。そして後半は言わば「城壁の中」、生気と色彩に溢れるベートーヴェンの第2番をお送りします。どうぞお楽しみに!! 鈴木秀美 ================================ ◆神戸のびのびシートのご案内 神戸市在住の小中学生を神戸市室内管弦楽団のコンサートに無料ご招待! 当団公式サイト「神戸のびのびシート」専用ページからご応募ください。 https://www.kobe-ensou.jp/etc/nobinobi.html 【申込締切】5/23(金) ◆無料託児のサービスのご案内 小さなお子様をお持ちのご家族でも安心して演奏会をお楽しみいただけるよう、神戸文化ホールでの定期演奏会において無料の託児サービスを実施しています。ベビーシッターが責任をもってお子様をお預かりしますので、安心して演奏をお楽しみください。 【対象】1歳~就学前まで 【申込先】(公財)神戸市民文化振興財団 078-361-7241(9:00~17:30 日・月・祝日休業) 【申込締切】5/23(金)

開催期間

15:00 開演(14:15 開場)

休業日など特記事項

日・月・祝休業

開催場所

神戸文化ホール 大ホール

ホームページ

https://www.kobe-ensou.jp/schedule/4089/

料金

有料

金額

入場料がかかります

金額詳細

[全席指定] S席 4,000円 A席 2,000円 U25(25歳以下)1,000円

申込方法

チケット発売場所 ・神戸文化ホールプレイガイド 078-351-3349  (10:00~17:00 月曜休業※祝日の場合翌平日) ・神戸文化ホールオンラインチケット  https://www.kobe-bunka.jp/hall/ ・ローソンチケット(Lコード:52962)  https://l-tike.com/ ・チケットぴあ(Pコード:290-254)  https://t.pia.jp/ ・神戸国際会館プレイガイド/078-230-3300

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

1000人

受付方法

先着順

交通アクセス

・神戸市営地下鉄西神・山手線「大倉山駅」徒歩1分(新神戸駅より3駅7分) ・神戸高速鉄道「高速神戸駅」徒歩8分 ・JR「神戸駅」徒歩10分(大阪駅より新快速で25分) ・神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」徒歩12分

主催者

(公財)神戸市民文化振興財団

主催者連絡先(電話番号)

0783617241

申込方法

申込フォーム

神戸文化ホールオンラインチケット

※外部サイトに移動します

電話

神戸文化ホールプレイガイド

0783513349

FAX

神戸文化ホールプレイガイド

0783513349