未就学児と保護者のための鑑賞会

神戸市立博物館

神戸市立博物館の「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス」の未就学児と保護者のための鑑賞会を開催します。 日時:11月10日(月曜日)9時30分~12時30分(入場は12時まで) 対象:未就学児とその保護者 参加費:未就学児1名につき、保護者2名まで、特別展「大ゴッホ展夜のカフェテラス」当日券(一般・大学生)を、100円引きでご購入いただけます。

開催期間

11月10日(月曜日)9時30分~12時30分(入場は12時まで) 対象:未就学児とその保護者 参加費:未就学児1名につき、保護者2名まで、特別展「大ゴッホ展夜のカフェテラス」当日券(一般・大学生)を、100円引きでご購入いただけます。

休業日など特記事項

月曜日、12月30日(火曜日)~1月1日(木曜日) ※ただし、月曜日が祝日または休日の場合は開館し、翌平日に休館。

開催場所

神戸市立博物館

ホームページ

https://www.kobecitymuseum.jp/exhibition/detail?exhibition=383

料金

無料

交通アクセス

■三宮から JR「三ノ宮」駅西口より徒歩10分 阪急「神戸三宮」駅西口より徒歩10分 阪神「神戸三宮」駅西口より徒歩10分 地下鉄(西神・山手線)「三宮」駅西出口1より徒歩10分 地下鉄(海岸線)「三宮・花時計前」駅より徒歩10分 ポートライナー「三宮」駅より徒歩15分 ■元町から JR「元町」駅東口より徒歩10分 阪神「元町」駅東口より徒歩10分 地下鉄(海岸線)「旧居留地・大丸前」駅より徒歩8分 ■新幹線「新神戸」駅から 地下鉄(西神・山手線)で「三宮」駅下車 ■神戸空港から ポートライナーで「三宮」駅下車 ※当館には駐車場はありません。お近くの有料駐車場をご利用ください。

イベントに関するFAQ

Q1.参加には予約が必要ですか。 A1.不要です。 Q2.参加費はいくらですか。 A2.保護者の方は、本展観覧券が必要です。なお、未就学児1名につき、保護者2名まで、特別展「大ゴッホ展夜のカフェテラス」当日券(一般・大学生)を、100円引きでご購入いただけます。

主催者

神戸市立博物館、神戸新聞社、産経新聞社、関西テレビ放送、博報堂

主催者連絡先(電話番号)

078-391-0035