~

第24回神戸っ子アートフェスティバル

兵庫県立美術館  ギャラリー棟

心豊かな生活や社会を創造していく力を培う造形教育の発表の場として、神戸っ子アートフェスティバルを開催します。幼稚園から中学校まで幅広い年齢の子供たちによる、夢や願いがいっぱいの絵画や立体作品等を展示します。作品を通して、子供たちの発想力や可能性、そして造形活動の素晴らしさを実感していただきたいと思います。 テーマ:「つくりだそう夢・未来・神戸-つなぐ つながる ぼくとわたしと…-」 展示作品:神戸市立幼稚園・小学校・中学校・義務教育学校、神戸大学付属中等教育学校の園児、児童、生徒の代表による絵画や立体作品等約5,000点(共同作品を含め約6,500人の作品) ※市立特別支援学校、県立のじぎく特別支援学校の作品は、各学校のホームページへの掲載のみで、兵庫県立美術館での展示はありません。 ※今年度は高等学校の出品はありません。 その他コーナー ・「つながるミュージアムと学校・子供」  神戸市立小磯記念美術館、神戸市立博物館、兵庫県立美術館と学校の連携による授業の様子や作品を展示 ・「写真パネルコーナー」  幼稚園の活動を写真で紹介 ・「部活動作品展示」  中学校の部活動で取り組んだ作品を展示 入場料:無料

開催期間

~

10時00分~18時00分 ※入場は17時30分まで

開催場所

兵庫県立美術館  ギャラリー棟

ホームページ

https://www.kobe-c.ed.jp/artfes

交通アクセス

電車をご利用の場合 JR:神戸線灘駅南口から南へ徒歩約10分 阪神電車:岩屋駅(兵庫県立美術館前)から南へ徒歩約8分 阪急電車:神戸線王子公園駅西口から南西へ徒歩約20分 車をご利用の場合 ・阪神高速3号神戸線「摩耶ランプ」から「摩耶ランプ南」交差点を西へ 「摩耶ランプ」からの所要時間約5分 ・国道2号線から「岩屋中町4」交差点を南へ <地下駐車場> 利用時間:9:45〜19:00   駐車台数:乗用車80台 駐車料金:2時間まで400円。以降30分毎200円。(インフォメーションで割引処理をお願いします) 周辺駐車場ご利用の場合、兵庫県立美術館の駐車割引はありません。

イベントに関するFAQ

Q1.入場料は必要ですか。 A1.アートフェスティバルの入場料は無料です。   ※展示棟で開催されているコレクション展(常設展)、特別点への入場には観覧料が必要です。 Q2.保護者以外でも観覧可能ですか。 A2.一般市民の方も観覧可能です。 Q3.会場内では写真を撮ってよいですか。 A3.アートフェスティバルの会場内では写真の撮影ができます。   ※ただし、他の方の迷惑になるような撮影行為、写真の無断利用、無断公開はできません。

主催者

神戸市教育委員会・兵庫県立美術館