協働の作法を学ぼう!ファシリテーションのきほんのき!
こうべ市民福祉交流センター
多様な人や組織が集う活動の場を、効果的な協働の場としてつくり(デザイン)、まわす(ファシリテーション)際に、大切なことを学びます。
開催期間
9時30分~17時30分
開催場所
こうべ市民福祉交流センターホームページ
料金
有料
金額
1000円
申込方法
【申込方法】 市民福祉大学ホームページ内研修案内または電話、FAX、E-mail、ハガキにて①講座名②住所(〒)③氏名(ふりがな)④連絡先番号(TEL・FAX)⑤所属(あれば)⑥受講動機を記載し、申込み。 【抽選結果のお知らせ】 締切後1週間以内に郵送にて結果をお知らせ。
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
30人
受付方法
抽選
交通アクセス
〇各線「三宮」駅 徒歩15分 〇市バス⑦系統「市民福祉交流センター前」下車すぐ 〇ポートライナー「貿易センター」徒歩5分
主催者
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会 市民福祉大学
主催者連絡先(電話番号)
078-271-5300
申込フォーム
※外部サイトに移動します
電話
市民福祉大学
078-271-5300
メールアドレス
市民福祉大学
FAX
市民福祉大学HP
078-271-5365
はがき・往復はがき
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会 市民福祉大学
〒651-0086
神戸市中央区磯上通3丁目1-32 こうべ市民福祉交流センター