つなぐプロジェクト-イキイキフェス2025-in神戸

神戸市立ふたば学舎

2025年1月17日で阪神淡路大震災から30年の節目を迎えました。地域住民の人々の強い団結心、助け合う力があったからこそ、神戸は目覚ましい復興を遂げました。この力強さを他地域、世界へもつないでいきたい、そして未来を担う後世にもつないでいきたいという思いを込めて、ステージ、ワークショップ、物販など、盛り沢山な楽しいイベントを開催します。

開催期間

10時00分~16時00分 <プログラム(抜粋)> (1)植樹記念式典(10:00~10:30@ふたば学舎校庭) 〇福島の「三春の滝桜」の苗木を神戸「ふたば学舎」の校庭に植樹 (2)河田惠昭 人と防災未来センター長 (11:30~12:00@ふたば学舎3階講堂) 〇講演「市民のための防災のあり方について(仮題)」 (3)臼井 真 神戸親和大学教員(15:30~15:50@ふたば学舎3階講堂) 〇講演「しあわせ運べるように」 (4)合唱「しあわせ運べるように」(15:50~16:00@ふたば学舎3階講堂) 〇臼井先生の指揮のもと、約60名のオカリナ演奏とピアノ伴奏で「しあわせ運べるように」を参加者全員で合唱 (5)夢を叶える魔術師JACK12(14:30~15:00@ふたば学舎3階講堂) 〇トランプ大統領就任式の晩餐会(トランプホテル)や国王陛下、大統領、14カ国の大使閣下などに披露しているエンターテイナー (6)高校生シンガー永井あみり(13:00~13:20@ふたば学舎3階講堂) 〇地元、長田区出身。中学生シンガーとしてデビュー (7)水のろ過教室(11:00~16:00@ふたば学舎校庭) 〇株式会社Hatch PLANNINGによるろ過の仕組みを学べる教室を開催 (8)篠原哲雄映画監督(11:00~16:00@ふたば学舎2階2-A教室) 〇篠原哲雄監督作品の上映とトークショー

開催場所

神戸市立ふたば学舎

ホームページ

https://melime.jp/kobe-ikiiki2025/

料金

一部有料

金額

【3階講堂/音楽室】のプログラム参加→おとな(高校生以上):当日券1,000円、前売り券800円 小中学生:当日券500円、前売り券400円

金額詳細

イベント当日、ふたば学舎内は、自由に出入り可能です。 ※一部のワークショップ、物品購入、飲食に関して、別途費用が掛かります。

交通アクセス

【電車でお越しの場合】 電車でのお越しには地下鉄「駒ヶ林駅」のご利用が便利です。 ・市営地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」出入口1より西へ徒歩約6分 ・市営地下鉄西神山手線、市営地下鉄海岸線、JR神戸線「新長田駅」より南へ徒歩約13分 【お車でお越しの場合】 阪神高速3号神戸線「湊川IC」を下り、国道2号線を西へ5分、『大橋4丁目』交差点を直進し、左手に見える淡路信用金庫の角(信号なし)を左折。 ●駐車場 施設利用車専用駐車場あり[11台]/最初30分無料、以降30分100円(上限800円/日) ※満車の場合は近隣の駐車場(アスタくにづか等(徒歩約5分))をご利用ください。 ※ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください。 ※路上駐車は迷惑となりますのでおやめください

主催者

つなぐプロジェクト実行委員会