神戸外国人墓地セミナー「再度山に刻まれた記憶」

神戸市立外国人墓地(再度公園内)

神戸市立外国人墓地では、年間8回外国人墓地の一般公開を実施していますが、これに加えて、今回テーマを絞り込んだ外国人墓地セミナーを開催します。神戸近代化の文化遺産としての外国人墓地の特性を反映した企画(講演会)となっています。 今回は、長谷川純子さん(鳴門市ドイツ館学芸員)を招き、鳴門の坂東俘虜収容所でのドイツ人捕虜の生活や文化活動、そして、神戸再度山の外国人墓地に眠る彼らの足跡をたどります。日本で初めてベートーベンの第9交響曲が演奏された背景や捕虜たちの個々の人生を通じて板東と神戸を結ぶ歴史を探ります。 当日参加者には、鳴門市ドイツ館提供の絵葉書・クリアファイルをプレゼントします。

開催期間

開催日 2025年3月15日(土) 14時00分~15時30分 現地受付は開始時間10分前までにお願いいたします。

開催場所

神戸市立外国人墓地(再度公園内)

料金

無料

申込方法

先着順・1申込4名まで、2025年1月16日(木曜)受付開始 外国人墓地事務所(☎078-341-5200)へ電話申し込み

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

40名

受付方法

先着順

交通アクセス

・駐車場あり(無料)

主催者

神戸市建設局公園部森林整備事務所

主催者連絡先(電話番号)

078-341-5200

申込方法

電話

神戸市立外国人墓地

078-341-5200