~

企画展「第23回 帆船模型教室作品展」を開催します!

神戸海洋博物館 2階企画展示室

神戸海洋博物館では、2025年1月28日(火曜)から2月9日(日曜)まで、企画展「第23回 帆船模型教室作品展」を開催いたします。 神戸海洋博物館主催、神戸帆船模型の会協力のもとに運営している帆船模型教室の受講生の作品、講師の作品、および製作手順の展示をご覧いただけます。 開催期間中の土曜・日曜には、講師による帆船模型製作実演イベントを開催します。精巧な作業工程を間近にご覧いただける貴重な機会です。 時間と手間をかけ作り上げ、細部まで再現することで“手元で歴史を感じる”帆船模型の魅力に、ぜひ触れてみてください。 ▼企画内容 (1)課題作品「ライダ」展示 今回の教材は「ライダ」。18世紀のオランダ漁船をベースに設計された帆船で、両舷側に取付けられたオランダ式側面安定板(リーボード)や、大きな四角帆が特徴です。 約9か月間をかけて帆船模型製作に挑んだ受講生の作品がご覧いただけます。 同じ帆船を課題としていますが、一隻一隻に、一人ひとりの個性が表れるのが見どころ。クラシックな仕上がりにするために、帆(セイル)を、玉葱の皮、紅茶、コーヒー等を使って薄茶色に染めるなど、受講生が各々自分の好みに合わせた工夫を施しています。 (2)帆船模型製作工程 帆船模型の製作工程を、模型パーツの実物やパネル展示で紹介します。帆船各部の名称および製作の手順がご覧いただけます。 (3)講師作品展示 教室で講師・アドバイザーを務める神戸帆船模型の会の会員が製作した帆船模型作品を展示します。 ▼関連イベント 【帆船模型製作実演】 開催期間中の土曜・日曜に、企画展会場内にて帆船模型製作を実演します。 教室で講師を務める神戸帆船模型の会の会員が実演を担当し、精巧な作業工程を間近にご覧いただける貴重な機会です。 開 催 日:2025年2月1日(土曜)・2月2日(日曜)・2月8日(土曜)・2月9日(日曜) 時  間:各日11:00~、15:00~(※申込不要、1日につき2回開催)

開催期間

~

10:00~18:00(最終入館は17:30まで) ▼入館料 大人(大学生以上)900円、小人(小・中学生、高校生)400円 ※その他、団体料金・割引等につきましては、HP(https://kobe-maritime-museum.com/)よりご確認ください。 ※料金は入館料のみのご負担となります。 ▼協力 神戸帆船模型の会

休業日など特記事項

休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日休館)

開催場所

神戸海洋博物館 2階企画展示室

ホームページ

https://kobe-maritime-museum.com/

交通アクセス

神戸市営地下鉄|みなと元町駅から南へ徒歩約10分、県庁前駅から南へ徒歩約20分 JR・阪神電車|元町駅から南へ 徒歩約15分 阪急・山陽電車|花隈駅から南へ 徒歩約15分

主催者

神戸海洋博物館

主催者連絡先(電話番号)

078-327-8983