~

親子ボート体験会

須磨ローイングクラブ艇庫

須磨区では、子ども達が須磨海岸の自然環境を学び、須磨のまちと須磨海岸への愛着を育むことを目的に、四季を通じた自然の体験学習「子どもを育むスマハマプロジェクト」を開催しています。 今回は、競技用ボートの経験者にインストラクターとなってもらい、ボートの漕ぎ方を教えてもらった後、実際に海に出てボートに乗る体験会を実施します!

開催期間

~

2025年9月6日(土曜日)、2025年9月7日(日曜日) 【1回目】09:00~09:45 【2回目】09:45~10:30 【3回目】10:30~11:15 【4回目】11:15~12:00 【5回目】13:00~13:45 【6回目】13:45~14:30 ・どの回でも体験内容は同じです ・各回、親子2組ずつ体験していただきます ・安全面に配慮して、船を漕ぐことが難しいお子様は、オールを使用せず、ボートに乗るのみの体験に変更する場合があります 持ち物 ・着替え、帽子、マリンシューズ又は濡れても良い靴、ゴムのついた滑りにくい手袋、健康保険証、参加料(2,000円)

休業日など特記事項

開催場所

須磨ローイングクラブ艇庫

料金

有料

金額

1組2,000円

金額詳細

現金のみ。お釣りが出ないようご準備お願いします。 保護者1名、子ども1名の2名1組でお申込みいただきます。

申込方法

このページからお申し込みください。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

神戸市内在住の小学生以上の子どもとその保護者 計24組48名(各日12組24名ずつ)※安全面に配慮して、船を漕ぐことが難しいお子様は、オールを使用せず、ボートに乗るのみの体験に変更する場合があります

受付方法

抽選

交通アクセス

JR須磨駅南口より東へ徒歩5分程度、山陽須磨駅より徒歩10分程度

イベントに関するFAQ

Q1.神戸市外に住んでいます。申し込みは可能ですか。 本イベントは神戸市内在住の小学生以上の子どもとその保護者を対象としておりますので、神戸市外にお住まいの場合はお申込みできません。 Q2.未就学児の参加は可能ですか。 本イベントは、小学生以上の子どもを対象としておりますので、未就学児の参加はできません。 見学は可能ですが、ボートに乗られる保護者のほかに未就学のお子さんを見ていただく方に来てもらってください。 Q3.子どもだけでの参加は可能ですか。 必ず保護者の方とペアでお申込みください。 Q4.応募者多数の場合はどうなりますか。 応募者が募集定員を上回る場合は、抽選により参加者を決定いたします。 Q5.抽選結果はどこで発表されますか。 2025年8月21日(木曜日)に応募者の方全員に抽選結果のメールを送付いたします。抽選結果のメールが届かない場合は、須磨区地域協働課事業推進担当までご連絡ください。 Q6.雨天の場合は中止ですか。 当日の午前7時の時点で、大雨・暴風・洪水・波浪警報いずれかが発令されていれば中止となります。 警報が出ていない場合も、波が高い場合や風が強い場合は中止になる可能性があります。 中止の場合は、参加者の方にメールでご連絡をいたします。

主催者

須磨区地域協働課(委託:須磨ローイングクラブ)

申込枠

9月6日(土曜日)
2,000 円
9月7日(日曜日)
2,000 円