神戸市小学校PTA ネットサミット 2025
中央労働センター
大人も知らない「ドキッ」とするようなネットの現状を考える体験型事業 当日はメディアの関係者にもご参加いただき、子どもたちが主役のサミット風なイベントです。 子どものネットについて第一人者と言われている、兵庫県立大学の竹内教授に特別にお越しいただき、大人も知らない「ドキッ」とするようなネットの現状や、実際に起きているトラブルの事例や、子どもたちに身近な内容など、ネットの良いところ、悪いところについて、楽しく話し合います。 学校から貸与されているICT端末もネットに接続出来、スマホやゲーム機以外でもネットの依存傾向が増加している小学生。 子どももおとなも一緒に考えてみませんか?
開催期間
13時から16時30分
開催場所
中央労働センターホームページ
料金
無料
申込方法
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
100名程度
受付方法
先着順
イベントに関するFAQ
https://help.city.kobe.lg.jp/hc/ja/articles/10829142150799-神戸市小学校PTAネットサミットについて教えてください
主催者
神戸市立小学校PTA連合会