西区でぶどう・なし狩り
西区の各農園でぶどう狩りとなし狩りを開催します。 みずみずしくジューシーなもぎたてのぶどうとなしを味わいませんか? 詳細は神戸市観光園芸協会HPをご覧ください。 http://www.kobe-kanko-engei.jp/ 〇ぶどう狩り 期間:8月中旬~9月中旬 場所:神出観光ぶどう園、岩岡観光ぶどう園 〇なし狩り 期間:8月下旬~9月中旬 場所:神戸観光なし園
開催期間
~ぶどう狩り:8月中旬~9月中旬 なし狩り:8月下旬~9月中旬 詳細はHP(http://www.kobe-kanko-engei.jp/) をご覧ください。
開催場所
西区神出観光ぶどう園、岩岡観光ぶどう園、神戸観光なし園ホームページ
料金
有料
金額
ぶどう:大人1500円、小人1200円 なし:大人1700円、小人1200円
金額詳細
〇ぶどう狩り 大人1500円、小人1200円 ※団体料金あり 詳細はHP(http://www.kobe-kanko-engei.jp/top.php?cat=budou)をご覧ください 〇なし狩り 大人1700円、小人1200円 ※団体料金あり 詳細はHP(http://www.kobe-kanko-engei.jp/top.php?cat=nashi)をご覧ください
申込方法
募集人数・組数
各農園により異なる
受付方法
先着順
交通アクセス
神出観光ぶどう園:神戸市西区神出町東1148-102 (アクセス詳細 http://www.kobe-kanko-engei.jp/farm.php?id=11) 岩岡観光ぶどう園:神戸市西区岩岡町大道星 (アクセス詳細 http://www.kobe-kanko-engei.jp/farm.php?id=10) 神戸観光なし園:神戸市西区神出町小束野60 (アクセス詳細 http://www.kobe-kanko-engei.jp/farm.php?id=12)
イベントに関するFAQ
Q1.雨天時は開催しますか? A1(ぶどう狩り).ぶどうの棚になっているため、多少の雨でもぶどう狩りはできます。ただし当日、園の天気がどうなっているか園へ電話をして確認の上、ご来園していただけると安心です。 (なし狩り)なしの棚になっているため、多少の雨でもなし狩りはできますが、傘をご利用いただきますと梨を傷つける恐れがあるため、傘のご利用はご遠慮いただいておりますのでカッパをご着用お願いします。当日、園の天気がどうなっているか園へ電話をしてご確認の上、ご来園していただけると安心です。 Q2.何か持ち物はいりますか? Q2(ぶどう狩り).ぶどうを採るハサミ、洗うザル、地面に敷くゴザを無料で貸し出していますので、手ぶらで大丈夫です。しかし、天気や時間帯によって蚊がでるため、蚊対策をしていただくと安心です。傾斜もありますので、動きやすい靴を履いていただくことをおすすめします。 (なし狩り).なしの棚になっているため、多少の雨でもなし狩りはできますが、傘をご利用いただきますと梨を傷つける恐れがあるため、傘のご利用はご遠慮いただいておりますのでカッパをご着用お願いします。当日、園の天気がどうなっているか園へ電話をしてご確認の上、ご来園していただけると安心です。
主催者
神戸市観光園芸協会