神出山田自転車道 春の新緑サイクリングイベント
神戸市の北区と西区に位置する「神出山田自転車道」は、都心部から車で30分の里山に位置し、豊かな自然や伝統文化が息づく沿線地域の魅力を感じることのできるサイクリングロードです。 現在、サイクリングを楽しんでいただくために、3月22日(土曜)より春のシェアサイクルを実施しておりますが、このたび、兵庫県サイクリング協会との共催で、北区山田町の文化財をめぐり、無動寺で昼食を楽しむサイクリングイベントを実施することになりました。 約6kmにわたるコースで、春の新緑を感じながらサイクリングを楽しみましょう。
開催期間
集合時間:10時半 出発時間:11時
開催場所
集合場所:つくはらキャビン料金
有料
金額
2,000円
金額詳細
和食弁当、無動寺拝観料、自転車保険料が含まれます。
申込方法
メールまたはFAXにて申し込み 申込内容:参加される方のご住所・お名前・参加人数 申込先 :兵庫県サイクリング協会 e-mail/hyogokencycling@gmail.com FAX /078-791-8202
募集期間
- 開始:
- 終了:
募集人数・組数
約30名
受付方法
先着順
交通アクセス
●公共交通機関 神戸電鉄「箕谷駅」から神戸市バス111系統で「つくはらバス停」にて下車。 ●お車 つくはらサイクリングターミナルに駐車場あり。 神戸加東線(県道85号)から北方向に入って志染川を渡ってすぐ右側(先着順)。 ※自転車持参の方は、近くの有料駐車場をご利用ください。
イベントに関するFAQ
Q1.イベント内容について詳しく教えてほしいです。 A1.ガイド付きで、北区山田町にある無動寺や六条八幡宮などの文化財を自転車で巡ります。 無動寺では、昼食に和食弁当を提供予定です。サイクリング終了後は、「TREK KOBEつくはらキャビン」にて冷たい飲み物をご用意しています。 Q2.自転車を借りることはできますか? A2.つくはらサイクリングターミナルで自転車の貸し出しを行っています(有料)。 下記HPに掲載の予約システムからご予約ください。 https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/kandeyamadacycleroad_sharecycle.html Q3.自分の自転車を持参してもよいでしょうか。 A3.持参いただいてかまいません。
主催者
兵庫県サイクリング協会
主催者連絡先(電話番号)
078-791-8202