~

五色塚古墳キャンドルナイト

五色塚古墳

4世紀後半に造られ、埋葬者が分かっていないなど謎が多く残る、県内最大の前方後円墳「五色塚古墳」。1975年に国内で初めて築造当時の姿に復元整備され、今年で50年目を迎えたことを記念し、夜の特別開園を初めて実施します。明石海峡大橋も一望できる絶景スポットで、古墳時代の儀式を想像させるキャンドルで火を灯した幻想的な空間を楽しみませんか。 イベント期間中、毎日以下の時間に学芸員による五色塚古墳の解説を行います(場所:後円部)。 1回目:17時30分 2回目:18時00分 3回目:18時30分 ~本イベントは事前申込制です。申し込みのない方は入園できません。予めご了承ください。~

開催期間

~

17時00分~19時00分(最終入園は18時45分)

開催場所

五色塚古墳

料金

無料

申込方法

Web申し込み(電話でのお申込みは受け付けておりません)

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

各日先着500名程度

受付方法

先着順

交通アクセス

JR・山陽「垂水」駅から西へ徒歩約10分 山陽「霞ヶ丘」駅から東へ徒歩約5分 山陽バス1系統「五色塚古墳前」から南へ徒歩約3分 ※駐車場はご利用いただけませんので、公共交通機関でお越しください

イベントに関するFAQ

Q1.なぜ事前申込制で定員を設けているのですか? A1.夜間の限られた時間でのイベントであり、来場者の安全を確保するとともに、周辺が住宅街であることを踏まえ、事前申込制としています。 Q2.イベントの中止はどこで分かりますか? A2.雨天や強風により中止する場合は、当日10時までにこちらのページでお知らせします(申込者への個別の連絡は行いません)。 Q3.車で来場できますか? A3.駐車場はご利用いただけませんので、公共交通機関でお越しください。 Q4.年齢制限はありますか? A4.小学生以下の方は保護者同伴でご来場ください。 Q5.会場内にお手洗いはありますか? A5.ございます。 Q6.ベビーカー・車いすでの入園は可能ですか? A6.可能ですが、ライトアップ箇所(古墳の前方部、後円部)には階段を上る必要がありますので、あらかじめご了承ください。 Q7.入園時間は決められていますか? A7.開催時間中(17:00~19:00)であればいつでもご入園可能です。最終入園受付は18:45です。 Q8.日程を変更(キャンセル)したい場合はどうすればよいですか? A8.完了メールの「お申込み内容の取り消しについて」に記載されているURLからキャンセルを行ってください。電話番号とメールアドレスが必要になります。

主催者

神戸市(協力:NPO法人輝かすみが丘)

申込枠

11月27日(木曜)
11月28日(金曜)
11月29日(土曜)
11月30日(日曜)