第45回大人のための動物園講座

王子動物園 動物園ホール

事前募集した15歳以上の方を対象に、王子動物園の職員が取り組んでいる調査・研究の内容を紹介します。 ◆第45回 大人のための動物園講座◆ 日時:2025年3月9日(日)10:00~11:50頃(受付9:30) 場所:神戸市立王子動物園 動物科学資料館 動物園ホール 募集人数:200名(事前申込制※応募者多数の場合は抽選となります) 対象:15歳以上の方 参加費:無料(ただし入園料が必要) 講座テーマ ・床材導入によるアジアゾウの睡眠様行動の変化について ・後躯不全麻痺のアカカンガルーのケアについて ・三次元網状繊維構造体マットを使用したエゾヒグマの褥瘡治療の一例 ・動物園内でのタイワンタケクマバチ(外来種)の出現と対策について ・歩行困難なガチョウに対する東洋医学を応用した徒手療法の一例について ・園内死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザの発生事例について ※上記テーマは予定となります。 ※講座内容は、当園職員が公益社団法人日本動物園水族館協会関連の会議で発表したものをもととしており、専門的な内容が一部含まれます。

開催期間

2025年3月9日(日曜)10:00~11:50頃(受付9:30)

休業日など特記事項

イベント自体は無料ですが、入園の際に通常の入園料(600円)が必要です。 ※ただし以下の方は無料となります。 ・中学生以下 ・神戸市内在住/在学の高校生 ・神戸市内在住の65歳以上の方 ・障害者の方 なお、詳細につきましては当園ホームページをご確認ください。

開催場所

王子動物園 動物園ホール

ホームページ

https://www.kobe-ojizoo.jp/

料金

無料

申込方法

このページの「申込」ボタンを押して必要事項を入力してください。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

200名(応募者多数の場合は抽選)

受付方法

抽選

交通アクセス

阪急「王子公園」駅より西へ徒歩3分 JR「灘」駅より北へ徒歩5分 阪神「岩屋」駅より北へ徒歩10分 神戸市バス92系統「王子動物園前」バス停下車すぐ 新幹線「新神戸」駅よりタクシー10分、または「布引」バス停より市バス92系統

イベントに関するFAQ

【申込みについて】 Q1.全て入力したけれど、確認ボタンが灰色のままで次に進まない。 A1.入力漏れがあります。同伴者ナシの場合でも、同伴者氏名欄に「同伴者なし」と入力してください。 Q2.入力間違いがあったので訂正したい。 A2.一度申込みをキャンセルして、再度お申込みください。申込みのキャンセルは受付メールにあるURLから行ってください。 Q3.申込み受付メールが届かない A3.「お申し込みありがとうございました!」の画面が出ていれば申込みは受付されています。 メールが届かない場合は、以下の理由が考えられます。 1.迷惑メールフォルダに入ってしまった。 →この場合、迷惑メールフォルダをご確認ください。  迷惑メールフォルダの確認の方法については携帯電話会社等にお問い合わせください。 2.メールの受信ドメイン設定の影響で届いていない。 →この場合、受信ドメイン設定を変更して、「@event.city.kobe.lg.jp」と「@city.kobe.lg.jp」を受信できるようにしてください。  受信ドメイン設定の方法については携帯電話会社等にお問い合わせください。 3.メールアドレスを間違えて入力した。 →「お申し込みありがとうございました!」の画面にあるメールアドレスをご確認ください。  間違えて入力した場合は、再度、正しいアドレスでお申し込みいただき、その際に、同伴者欄に「メールアドレスを間違えたために正しいアドレスで再度申込み」等の旨を記入してください。 Q4.抽選結果が届かない A4.抽選結果はメールで申込者全員にお知らせ予定です。 メールが届かない場合は、以下の理由が考えられます。 1.迷惑メールフォルダに入ってしまった。 →この場合、迷惑メールフォルダをご確認ください。  迷惑メールフォルダの確認の方法については携帯電話会社等にお問い合わせください。 2.その他の理由でメールが届いていない →予約番号、お名前、住所、メールアドレスを記載の上、「インターネットの問合せはこちら」からメールにてお問合せください。 Q5 1人が複数回応募した場合の抽選方法はどうなるのか A5 お1人様一回のみ応募を認めており、複数回応募があった場合は無効となります。   また、申込者と同伴者を入れ替える等行うことでの、複数回応募も無効となります。

主催者

神戸市立王子動物園

主催者連絡先(電話番号)

078-861-5624

申込枠

講演会参加の申し込み