こうべ海の盆踊り2025

メリケンパーク

神戸の夏の風物詩である「こうべ海の盆踊り」を今年もメリケンパークで開催します。 「こうべ海の盆踊り」は、神戸の代表的な夜景スポットであるメリケンパークを舞台として、全国各地の代表民謡や神戸ゆかりの民謡を、大迫力の生唄・生演奏に合わせて踊ることができる、関西最大級の大盆踊り大会です。 【開催内容】 協賛ブース・キッチンカーなどの飲食エリア、子ども縁日広場、やぐらを組んだ盆踊りなど 阪神・淡路大震災から30年となる今年は、盆踊りの開始前に「しあわせ運べるように」の合唱も予定しています。

開催期間

開催時間:18時00分~20時30分 ※小雨決行・荒天中止

開催場所

メリケンパーク

ホームページ

https://www.city.kobe.lg.jp/d49614/kuyakusho/chuoku/keikaku/uminobon/top.html

交通アクセス

・神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」出口2番から徒歩7分 ・JR神戸線「元町駅」東口から徒歩10分 ・阪神本線「元町駅」東口から徒歩10分 ・阪急神戸線「花隈駅」東口から徒歩12分 ・ポートループ、シティーループ「ポートタワー前」から徒歩2分 ※ご来場の際は公共交通機関を使ってお越しください。

イベントに関するFAQ

Q1.出店したい場合はどうすればいいですか? A1.キッチンカーおよびブース出店の一般募集はありません。 Q2.出演したい場合はどうすればいいですか? A2.出演者の一般募集はありません。 Q3.昨年からの変更点は? A3.キッチンカー等の出店ブースの開始時刻が、盆踊り開始と同時刻の18時からになりました(昨年は出店ブースのみ16時開始)。 Q4.いつから始まったイベントですか? A4.1993年に開催したアーバンリゾートフェアのうち中央区の行事であった「大盆踊り大会」が、1995年より「こうべ海の盆踊り」と改称され、以後、継続開催してきました。今年で30回目の開催となります。 Q5.「やぐら」は一般の人も上で踊ることができますか? A5.できません。安全配慮のため、踊りのお手本を踊る関係者等のみの登壇としています。 Q6.駐車場はありますか? A6.会場内に駐車場はございません。車でお越しの場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関を使ってお越しください。 Q7.交通規制はありますか? A7.ありません。 Q8.飲食スペースはありますか? A8.会場内の協賛ブースやキッチンカーで購入した飲食物について、座って飲食いただけるスぺースを設ける予定です。

主催者

こうべ海の盆踊り実行委員会