北区司法書士相談(10月10日)

北区役所地域協働課(北区役所7階)

・所有権移転、相続などの各種登記手続きに関する相談 ・相談時間:1人30分 ・対象者:神戸市民(市内在住・在学・在勤)の方(※法人を除く) ※北区以外の方でもご相談は可能です。

開催期間

第2・4木曜 13時~16時(※祝休日及び年末年始を除く)

開催場所

北区役所地域協働課(北区役所7階)

ホームページ

https://www.city.kobe.lg.jp/f96104/kuyakusho/kitaku/madoguchi/2-4.html

料金

無料

申込方法

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

6名

受付方法

先着順

交通アクセス

◆公共交通機関でお越しの方 (JRをご利用の場合)  三ノ宮駅・新神戸駅→市営地下鉄に乗りかえ、湊川公園駅で神戸電鉄  の湊川駅に乗りかえ→鈴蘭台駅下車 (阪神・阪急・山陽をご利用の場合)  神戸高速・新開地駅→神戸電鉄に乗りかえ→鈴蘭台駅下車 (路線バスをご利用の場合)  阪急バス61系統 神戸駅南口~鈴蘭台(神戸電鉄鈴蘭台駅前) ◆車でお越しの方  ベルスト鈴蘭台・北区役所併設の民営駐車場  「D-PARKING」(有料)をご利用ください。  ※最大60分までの駐車料金割引対応いたしますので   必ず利用窓口で駐車券をご提示ください。

イベントに関するFAQ

Q1.どういった内容が相談できますか。 A1.所有権移転、相続などの各種登記手続きについて相談ができます。 Q2.申込人数は何名までですか。 A2.1日定員は6名(1人30分)です。 Q3.市外(区外)からの申込は可能ですか。 Q3.司法書士相談の対象者は、神戸市民(市内在住、在学、在勤)の方(法人を除く)です。北区以外の方も相談は可能です。 Q4.募集期間・開催日はいつですか。 A4.募集期間は、前開催日翌日の金曜日9時~開催当日の14時です。開催日は、毎月第2・4木曜日(祝休日及び年末年始を除く)です。定員は6名です。 Q5.先着ですか、抽選ですか。 A5.先着順(6名)です。 Q6.抽選の場合、当落通知は送られてきますか。 A6.申込みについてはインターネットでの申込でございます。 Q7.受付開始(集合)・開場は何時からですか。 A7. 【北区役所】受付は、北区役所7階地域協働課①番窓口で行いますので、予約された相談開始時間の10分前には必ず済ませてください。会場は、北区役所7階の相談室です。   【北神区役所】受付は、北神区役所2階地域協働課(北神中央ビル2階)で行いますので、予約された相談開始時間の10分前には必ず済ませてください。会場は、北神区役所5階(北神中央ビル5階)の第1会議室です。 Q8.子どもを連れて参加できますか。未就学児は申し込みが必要ですか。 A8.子ども・未就学児の同伴も可能です。 Q9.会場までの行き方と駐車場の有無を教えてください。 A9.【北区役所】   最寄り駅は、神戸電鉄鈴蘭台駅です。ベルスト鈴蘭台に併設されている有料駐車場(利用時間に応じて上限範囲内で地域協働課にて割引処理を実施)をご利用ください。    【北神区役所】   最寄り駅は、神戸電鉄岡場駅です。改札口を出て向かって右手に出ていただき駅前ロータリー左手に見えるビル内の北神区役所2階(北神中央ビル2階)が受付窓口でございます。北神中央ビルに併設されている有料駐車場(利用時間に応じて地域協働課で割引処理を実施)をご利用ください。 Q10.持ち物等は持っていく必要がありますか。 A10.特に持ち物は不要ですが、相談時間が30分となっておりますので、事前に相談内容をまとめたものなどがあればお持ちください。 Q11.天候による開催可否はどうなっていますか。 A11.原則、天候による開催中止はありませんが、災害発生時や悪天候等により交通機関が停止した場合は開催を中止する場合がございます。 Q12.その他の問い合わせ・担当所管課について教えてください。 A12.【北区役所】   北区役所地域協働課    電話:078-593-1111   【北神区役所】    北神区役所地域協働課    電話:078-981-3505 Q13.相談時間に遅れそうな場合はどうしたら良いですか。 A13.相談予約受付時間内に受付を終えていただければ、相談を受けていただく事はできます。ただし相談予約受付時間内での相談となりますので、相談時間は短くなります。 Q14.事前に司法書士の名前を知りたいです。 A14.司法書士のスケジュールの都合により急な変更があることもございますので、事前にお伝えすることはできかねます。相談後であれば、区役所地域協働課へお問い合わせください。 Q15.以前相談を受けた司法書士と同じ司法書士に相談をしたいです。 A15.司法書士は、兵庫県司法書士会からの派遣のため、同じ司法書士が毎回相談を受けるわけではありません。同じ司法書士に相談したいということであれば、区役所地域協働課で担当した司法書士の名前を確認し、お客様自身でインターネット等で連絡先をお探しいただくか、兵庫県司法書士会(078-341-6554)等へお問合せください。 Q16.同じ相談をまたしたいですが、できますか?他の相談窓口(区役所や市役所)で既に同じ内容の事を3回相談済です。4回目の相談ですが、申込できますか。 A16.より多くの方にご利用いただけるように、原則として、1事案につき3回までとなっております。 Q17.相談をすれば必ず解決しますか。 A17.市民法律相談は、相談を受け、今後どのような形で問題を解決していったらよいか、必要なアドバイスを行う事を趣旨としており、必ずしも解決にいたるものではありません。 Q18.プライバシーは守られますか。 A18.神戸市と弁護士との契約の中で、「弁護士は相談者のプライバシー(個人情報)を守らなければいけない」としているため、ご安心ください。なお、弁護士は職務上の守秘義務があります。 Q19.本名を言いたくないですが、仮名でも良いですか。 A19.本名を言いたくない場合は仮名でも結構です。区役所での受付の際は仮名をお伝えください。