~

神戸市発達障害支援講演会

YouTubeによる期間限定配信

発達障害は外見からは分かりにくく、困り感も人それぞれ。そのため、子どもの特性理解や環境づくり、個々に応じたサポートが大切です。         今回の講演では、発達課題を抱える子どもへの関わり方や家族への支援、学びの多様性について、竹田契一先生より分かりやすくお話いただきます。 テーマに関心のある方は、ぜひお申込みください! テーマ:発達障害児の理解と支援 ~乳幼児期から思春期へ~ 講 師:竹田 契一 先生    (大阪教育大学名誉教授 大阪医科薬科大学LDセンター顧問)

開催期間

~

YouTubeによる期間限定配信

開催場所

YouTubeによる期間限定配信

料金

無料

申込方法

市イベントページ(おでかけKOBE)よりお申込ください。 【申込期間】  2025年1月20日(月曜)~2月19日(水曜)

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

定員なし

受付方法

イベントに関するFAQ

Q1.動画視聴URLはいつ届きますか。 A1.申込時のメールアドレスへ、2月26日以降に動画視聴URLをお送りします。   2月28日になっても動画視聴URLが届かない場合は、神戸市発達障害者支援センターへご連絡ください。 Q2.複数名で視聴する場合の申込みは代表者のみでよいですか。 A2.同一事業所などで複数名でご視聴される場合は、お手数ですがお一人ずつお申し込みください。  お子さまと一緒にご視聴いただく場合は、保護者名(1名)でお申し込みください。

主催者

神戸市発達障害者支援センター

主催者連絡先(電話番号)

078-322-5164

申込枠

神戸市発達障害支援講演会申込み