親子釣り体験~須磨海づり公園で釣りを始めてみよう~

須磨海づり公園

須磨区では、子ども達が須磨海岸の自然環境を学び、須磨のまちと須磨海岸への愛着を育むことを目的に、四季を通じた自然の体験学習「子どもを育むスマハマプロジェクト」を開催しています。今回は、親子釣り体験を実施します。

開催期間

13時30分~14時00分:受付 14時00分~14時20分:須磨海づり公園の施設紹介 14時20分~15時00分:釣り方の説明 15時00分~16時30分:各自で釣り体験 16時30分     :解散 ※解散後も18時まで滞在可能です。 【持ち物】 ・入園料、飲み物、軍手、タオル、魚を持ち帰る場合はクーラーボックス(売店でも販売あり) ※入園料は子ども1人あたり700円(釣り竿レンタル、エサ代含む)、大人(16歳以上)1人あたり200円(見学のみ) 【留意事項】 ・初心者の方向けの釣り体験です。 ・実際に釣りを体験できるのはお子様のみです。 ※大人の方(16歳以上)は入園料1,200円をお支払いいただくと、一般のお客様として釣りができます。釣り竿レンタル料金等は、須磨海づり公園のHPをご確認ください。https://sumasakana-park.com/

休業日など特記事項

開催場所

須磨海づり公園

料金

有料

金額

入園料:子ども1名あたり700円、大人(見学)1名あたり200円

金額詳細

入園料は当日支払い。

申込方法

このページからお申し込みください。    ※応募者多数の場合は、抽選により参加者を決定します。抽選結果は、10月10日(金)にメールにてお知らせします。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

神戸市内在住の小中学生の子ども30名(保護者同伴)

受付方法

抽選

交通アクセス

公共交通機関ご利用をおすすめします。 山陽電車「須磨浦公園駅」から東に徒歩3分 JR須磨駅から徒歩18分 (当日の集合場所は参加者に別途お知らせします。)

イベントに関するFAQ

Q1.神戸市外に住んでいます。申し込みは可能ですか。 本イベントは神戸市内在住の小中学生の子どもとその保護者を対象としておりますので、神戸市外にお住まいの場合はお申込みできません。 Q2.未就学児の参加は可能ですか。 本イベントは、小中学生の子どもを対象としておりますので、未就学児のみでの参加はできません。付き添いで見学はできます。ご了承ください。 Q3.子どもが複数名で参加希望の場合、1回でまとめて申込できますか。(例:小中学生の子ども2人、保護者2人) 1回でまとめて申込可能です。例の場合、料金は合計で1,800円です。 内訳:子ども700円×2人+大人(見学)200円×2人 Q4.応募者多数の場合はどうなりますか。 応募者が募集定員を上回る場合は、抽選により参加者を決定いたします。 Q5.抽選結果はどこで発表されますか。 10月10日(金)に、お申込みいただいたメールアドレス宛にお知らせします。 Q6.当日の集合場所はどこですか。 参加者に別途ご連絡します。 Q7.雨天の場合は中止ですか。 雨の場合は、当日朝9時に開催判断をします。 また、悪天候が予想される場合や波風が強い場合は、前日に開催判断をいたします。 中止の場合は、参加者の方にメールをするとともに、本ページにも掲載いたします。 Q8.当日の服装を教えてください。 当日は濡れてもよい服装と靴でお越しください。

主催者

須磨区地域協働課

申込枠

親子釣り体験(参加人数により変動)
900 円