~
多井畑厄除八幡宮で竹あかりアートプロジェクト 開催!
多井畑厄除八幡宮
多井畑の竹を活用した竹あかりアートを、兵庫県神戸市須磨区にある多井畑厄除八幡宮に展示することで、放置竹林対策の啓発や多井畑の魅力発信を行います! 770年に創建された日本最古の厄除けの霊地として知られる多井畑厄除八幡宮を、幻想的な竹あかりで演出。 竹あかりアート作品は、全国的に有名な竹あかりアーティスト「CHIKAKEN」に監修による監修。 美しい竹灯籠が神社の境内を照らし、訪れる皆様にどこか懐かしい景色と心温まるひとときを提供します。 歴史と伝統が息づく神社の雰囲気の中で、竹の優しい光に包まれて特別な体験をお楽しみください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
開催期間
~全日17時から21時(予定)
開催場所
多井畑厄除八幡宮ホームページ
料金
無料
申込方法
募集人数・組数
人数制限なし
受付方法
交通アクセス
【JR須磨駅‧山陽電車 須磨駅から】 ‧神戸市バス 72系統 離宮公園前/鉄拐登山口/多井畑厄神/海浜公園前経由向井行(約25分) 【地下鉄 妙法寺駅から】 ‧神戸市バス 88系統 多井畑西口‧柏台経由清玄町行(約8分) ‧神戸市バス 89系統 啓明学院前/多井畑厄神南/啓明学院前経由奥須磨公園前行(約10分) 【地下鉄 名谷駅から】 ‧神戸市バス 74系統 柏台(約20分)
主催者
神戸市都市局