チャレンジ☆サポーター

東灘区役所 5階 健康教育室

地域に健康活動を広げる地域のリーダーになりませんか。健康活動の輪を広げましょう!! (内容) 理学療法士、作業療法士による 健康についての講話 健康体操 (対象者) 東灘区在住・在勤・在学の18歳以上で地域の介護予防ボランティアに興味のある方

開催期間

15時~16時30分

開催場所

東灘区役所 5階 健康教育室

料金

無料

申込方法

当サイト(おでかけKOBE)の申込フォームよりお申し込みください。 お電話(078-841-4131)でも受付します。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

40

受付方法

先着順

交通アクセス

JR「住吉駅」下車東南約500メートル、徒歩約8分 阪神電車「魚崎駅」下車北700メートル住吉川沿い、徒歩約11分 市バス35・37A・38系統、阪神バス、住吉台くるくるバス「東灘区役所前」下車すぐ ※市バス35・37A・37B系統をつないで連続して運行する時間帯があります。

イベントに関するFAQ

Q1:雨天時も開催しますか A1:雨天時も開催します Q2:対象に制限はありますか A2:東灘区に居住または在勤、在学している方が対象です Q3:年齢制限はありますか A3:健康的に運動を行うことが可能な18歳以上の方が対象です

主催者

東灘区保健福祉課

主催者連絡先(電話番号)

078-841-4131

申込枠

チャレンジ☆サポーター
残数:
40

申込方法

電話

東灘区役所

078-841-4131