災害体験×防災講座<第1回>

市民防災総合センター

【~体験から学ぶ、自分・大切な人の命を守る行動~ 災害体験×防災講座<全2回>】 災害に備えるためには“災害疑似体験”による経験から学ぶことも大切です。 みなさま自身や家族の大切な命を守るためにも災害時の行動を身に付けてください。

開催期間

<第1回> 8月4日(日)“災害事例から学ぶ二次災害のリスク・減災ケア” 第1部13:00~14:15 災害体験(体験は自由です) 第2部14:30~15:30 防災講座<神戸市看護大学 基盤看護学領域 災害看護・国際看護学分野 神原咲子教授> <災害体験> 下記のうち、申込時に希望の多い体験や当日の天気により決定します。 「冠水歩行体験」「暴風雨体験」「地震体験」「土砂災害VR体験」 第2回は、別ページからお申込みください。 <第2回> 9月1日(日)“命を守るために災害時にどう行動するのか” 第1部13:00~14:15 災害体験(体験は自由です) 第2部14:30~15:30 防災講座<兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 馬場美智子教授>

休業日など特記事項

【中止について】 (1)神戸市域において、気象に関する警報等が発表されている場合 (2)神戸市域において、震度4以上の地震が発生した場合 (3)神戸市内で大規模な災害が発生している場合 (4)原則として、各回の開始3時間前までに中止を決定 ※雨天や降雨が予想される場合、体験は中止や内容を変更します。

開催場所

市民防災総合センター

料金

無料

申込方法

◆申込みは、このページ「おでかけKOBE」からお申込みください。 ◆申込時に駐車場の使用について、ご回答をお願いします(第1回は当センター内に駐車できます。駐車台数に制限があります)。 ◆バイク・自転車の駐輪場は、当センター敷地内にあります。 ◆イベントが「中止」の場合について、ご確認をお願いします。

募集期間

開始:
終了:

募集人数・組数

80人

受付方法

先着順

交通アクセス

市民防災総合センターの交通アクセスのページ https://www.city.kobe.lg.jp/a86585/bosai/shobo/outline/center/sisetu.html <神戸駅から> 市バス65系統【ひよどり台行き】のバスまたは阪急バス西鈴神戸線150・158系統のバスへ乗車し、市バス「ひよどり台」バス停で市バス17系統、66系統、120系統に乗り換え、市バス「市民防災総合センター」バス停下車し(所要時間約30分)、徒歩5分。 <三宮駅から> 市バス66系統【しあわせの村行き】バスに乗車し、「市民防災総合センター」バス停下車(所要時間約20分)。徒歩5分。 <名谷駅から> 市バス120系統【しあわせの村行き】バスに乗車し、「市民防災総合センター」下車(所要時間約25分)。徒歩5分。 <西鈴蘭台駅から> 阪急バス【150・158系統神戸駅行き】のバスへ乗車し、「星和台口」バス停下車。(所要時間約5分)徒歩で市営バス「星和台南」バス停へ。(所要時間約3分) 市営バス17系統、66系統、120系統のいずれかのバスに乗り換え、市営バス「市民防災総合センター」バス停で下車し(所要時間約1分)、徒歩約5分。

イベントに関するFAQ

Q1.誰でも申込みができますか?市外からの申込はできますか? A1.神戸市在住、在勤、在学の方は、1名からお申込みいただけます。中学生以下は保護者の同伴をお願いします。 Q2.定員はありますか? Q2.定員は80名です。 Q3.申込みは、先着順ですか?抽選ですか? A3.先着順です。 Q4.会場への行き方について。駐車場はありますか? A4.できるだけ公共交通機関をご利用ください(バス停「市民防災総合センター」下車)。自家用車で来場を希望される方は、申込時に「駐車場使用」の申込みをしてださい(第1回は当センター内に駐車できます。駐車台数に制限があります)。 Q5.子どもを連れて参加できますか?未就学児は申し込みが必要ですか? A5.参加できます。申込人数に含めてお申込みください。中学生以下は保護者の同伴をお願いします。 Q6.災害体験は、何が体験できますか? A6.「冠水歩行体験」「暴風雨体験」「地震体験」「土砂災害VR体験」のうち、申込時に希望の多い体験や当日の天気により決定します。 Q7.持ち物等は必要ですか? A7.水に濡れる可能性があるため、タオルや予備の服をご用意ください。体験をするかしないかは自由です。また、暑い時期のため、水分もご用意ください。 Q8.開始は何時からですか?講座は自由席ですか? A8.体験開始は13時です。講座は14時30分です。講座は自由席です。 Q9.中止の基準はありますか? A9.(1)神戸市域において、気象に関する警報等が発表されている場合 (2)神戸市域において、震度4以上の地震が発生した場合 (3)神戸市内で大規模な災害が発生している場合  ※雨天や降雨が予想される場合、体験は中止や内容を変更します。 Q10.中止の場合は、どのようにして中止を知ることができますか? A10.「おでかけKOBE」の当ページに掲載します。

主催者

神戸市消防局 市民防災総合センター

主催者連絡先(電話番号)

078-743-3799

申込枠

災害体験×防災講座<第1回>の申込み(人数)
残数:
36
駐車場使用の申込み(当センター内に駐車)【お手数ですが、別途申込み画面から入力をお願いします】
残数:
30
バイク・自転車駐輪場使用の申込み(当センター内に駐輪)【お手数ですが、別途申込み画面から入力をお願いします】
残数:
20